幾つになっても珍しい事を体験するのはドキドキするものですね。
そんな好奇心から、最近出かけた桂林で 「中国マッサージ」 を受けました。 「中国マッサージ」 と一口に言っても、いろいろやり方があると思いますが、今回受けた感触では、私にはあまり効き目はありませんでした。 まぁ、、感覚的なものですからね、、評価は難しいです。 私の住む街にも「中国式マッサージ」をうたった店がありますが、他のマッサージとは何が違うのか? そう思いながらも、受けたことが無いのであれこれ言う資格はありませんが、、。 6、7年前ですが、「そもそも中国式マッサージとは何か?」 と思って、天津医科大学でその技術を1週間ほど受講し、その大学の医師や付属するマッサージ機関で実技を受けとことがあります。 その感触は当時としては新鮮でした。 また、タイやマレーシアで受けた 「タイ古式マッサージ」 などはカイロプラクティックに近い感触で刺激的でした。 ただ、共通する事は 「受けている時の癒し」 は感じましたが、それ以上でもなくそれ以下でもありませんでした。 |
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用