スウォン市にはチキン通りがあるらしい。 ←チキン通りはピンクの枠の中。 NHKの番組でスウォンのチキン通りも映ったんだって。 (NHK:2014年1月14日放送の「世界ふれあい街歩き」より) 一人でいってみましたよん。 ジンミトンダック(진미통닭)所在地 ; 京畿道 水原市 八達区 八達路1街 50 . 경기도 수원시 팔달구 팔달로1가 50 . キョンギ道 スウォン市 パルタル区 パルタル1ガ アクセス : 水原駅(수원역)からタクシー . 華城行宮 or 八達門から徒歩 メニューの日本語表記 : 無 スタッフの日本語 : 不可 オフィシャルHP : ? 営業時間 : 12:00〜01:00 (ネイバー地図) 定休日 : 火曜日 TEL : 031-255-3401 (2015.6現在)
←こんな立派な看板が。 看板には8店舗がのってます。 ↑その中で一番有名なお店に行ってみました。 (これは平日夕方の光景。もうお客さんがいっぱいです) ←大忙しです。 ←油は透き通ってました。 ←チキンをあげる窯2つ。 年期が入ってますね。 衛生的にどうなのかな?って思うけど、高温であげてるので大丈夫でしょう ![]() 訪問したのは、平日PM2時頃だったので、お客さんの入りは4分の1くらいでした。 でも食べ終わる1時間後にはもう半分の席が埋まってたので、人気店だって否応なく感じました。 レジのスタッフに「1人、大丈夫?」って聞くと、笑顔でOKのとのこと。 「好きなところに座って」と言われたので、座敷ではなく、テーブル席を選びました。 ←メニューは フライドチキン 14,000ウォン シゴルトンダック 14,000ウォン ヤンニョムチキン 15,000ウォン パンバン(フライド&ヤンニョム) 15,000ウォン 焼酎 3,000ウォン 瓶ビール 4,000ウォン 飲料水(コーラ・サイダー) 1,000ウォン 生ビール(中) 3,000ウォン 中ビール(2000cc) 11,000ウォン 生ビール(3000cc) 14,000ウォン 梅酒 4,000ウォン 清河 4,000ウォン 百歳酒 6,000ウォン ちゅ〜なまが、安い ![]() ← 注文したらまっさきに出てきたもの。 ●チキンの定番大根の酢漬け (おかわり自由) ●塩 ●チキンの骨入れ ●お菓子 (おかわり自由) ●おしぼり ●取り皿&フォーク あ、韓国ではめずらしいおしぼり付ですね☆ さ〜ぁ、出てきましたよ。 半分半分を注文したので、名の通り、味が半分半分です。 左 : ヤンニョムチキン 右 : オリジナルチキン これで、15,000ウォンです。 ←オリジナルチキン。 塩味です。 最初、から揚げかと思っちゃいました。 色が濃いのは「砂肝の素揚げ」です。 新鮮だからか、くせがなくて美味しい〜。 ヤンニョムチキン。→
美味しい〜!!! 私、ヤンニョムチキンって、ちょっと苦手だったんです。 辛くて、2〜3個食べ続けることなんて出来ませんでした。 キョチョンチキンなんて、1口でギブアップ。 でも、ここのは食べやすいんです。 ヤンニョムチキンでも、甘めなんでしょうね。 最初は、ヤンニョムチキンの美味しさにはまり、そればかり食べてました。 ←2種類のソース。 出してみると、 黄色が、ハニーマスタード。 赤色が、ヤンニョムチキン用のヤンニョムっぽい。 またぁ、出たぁ、ハニー系だぁ。 ←ハニーマスタードをたっぷりつけて。 食べてみる。。。。 もぐもぐ。。。わぁ、美味しい! これ、良い! このチキン屋さんは有名店なので、待ち時間も多く、諦めてお持ち帰りする人が多数います。 時間ンがない人にとっては、近くにスウォン川も流れており、ベンチも多く設置されてるので、自然の中で食べるのもいいかもしれません。 でもせっかく来たら、平日早めに行って、店内に入って、ハニーマスタードソースをつけて食していただくことをお勧めします! 食べても食べても、油っぽくならず、お腹いっぱいになるまで、脂っこさを感じなかったチキンでした。 でもね、半分半分の量を女性1人で食べきれなくって、やっぱり残しちゃいました。 スタッフに「お持ち帰りにしてちょ」ってお願いしたら、笑顔で対応してくれました ![]() ----------------------------------------------- 新規投稿 2015/6/28(日) 午前 2:22 追記(移転住所のリンク追加) 2016/07/14 ----------------------------------------------- |
この記事に
韓国のチキン、美味しいですよね〜^^
初めて食べた時は 感動しました(大袈裟 笑)
でもホントにジューシーで、ケンタッ○ーより全然美味しい^^
砂肝も大好きです!
わざわざテグに砂肝を食べに行きましたよ〜^^;
2015/6/29(月) 午前 1:01 [ JUN ] 返信する
> JUNさん
テグって砂肝が有名なんですか???
テグ行きたいけど、通そう(><)
砂肝ブログのURL教えて下さ〜い
2015/6/30(火) 午前 11:43 [ akiko ] 返信する
テレビで見て、そうだ テグ行こう!ってなりました^^
書庫別から、大邱 慶州から見ていただくと
トンチプ記事がありますよ〜^^
2015/6/30(火) 午後 11:22 [ JUN ] 返信する
> JUNさん
砂肝ページ「http://blogs.yahoo.co.jp/ta97ruaccent/9295978.html」見つけました☆
嫌韓で放送された店なんですね。
いつか行きたい! ブックマークしま〜す。
2015/7/2(木) 午前 1:13 [ akiko ] 返信する