今月の表紙
2度目の車山とニッコウキスゲ7月21日 22日とFBの写真教室があり
ごごからなので 午前中 集合場所近くの
車山を歩いてきました
2度目なんですが リフトを使わず 歩きます
高原の朝は 気持ちいいです
八が岳が見えてます
ニッコウキスゲも 数は 少ないですが 斜面に咲いているので
見ごたえがありますね~
山頂からの展望も 申し分なく楽しんで
下ってきました
昼前に 集合場所に 参ります
|
その他の最新記事
急遽! 晴予想の 仙の倉山は お花...
2017/6/22(木) 午前 7:15
就寝前に 星空が 輝いていましたので
あすの天気に期待して 眠れました
朝起きてみると バッチリですよ(^^♪
西の方は 雲海が広がり
やはり 小屋どまりの 楽しみですね~
食事は 5時半
いつもは 朝寝坊ですが、山では 早く目が覚めます
食事、までの間 近くを散歩〜
...すべて表示
急遽! 晴予想の 仙の倉山は お花...
2017/6/21(水) 午後 11:04
上越で仕事が終り、天気予報を確認すると
土日がお天気が よさそう~
梅雨の 合間の 快晴予報なら 近くのお山は?
と考えると、電車+バスで いける平標山が
ありました。前回 仙の倉岳も行っていないので
その日の内には、三重まで戻れないので小屋どまり
平標山の家 にお世話になります
まずは、越後湯沢まで 前日に移
...すべて表示
2度目の 焼石岳は ガスと強風
2017/6/21(水) 午後 10:38
6月11日は天気予報が 雨と強風の予報であり、午前中は 中尊寺の観光に
行ってきました。昼前から移動をしましたが、お昼前から 雨が降り出しましたが
とりあえず 登山口まで行ってみました。
今回は 中沼コースからが時間短縮と、高層湿原の中沼、上沼が
付近のお花畑も楽しめそうです。
駐車場まで 国道から 林道に入りますが
...すべて表示