(パンジー・ビオラの育て方) 今朝は冷え込みましたね 花も痛んでますね・・・ 雨上がりなのでスプレーで 食酢の100分の1溶液と液肥1000分の1の混合液を散布しました 寒さや霜で傷んだ花を摘みました 寒さで傷んだ花 ↓ 昨年の育て方 ↓ |
この記事に
こんにちは、ゲストさん
[ リスト ]
(パンジー・ビオラの育て方) 今朝は冷え込みましたね 花も痛んでますね・・・ 雨上がりなのでスプレーで 食酢の100分の1溶液と液肥1000分の1の混合液を散布しました 寒さや霜で傷んだ花を摘みました 寒さで傷んだ花 ↓ 昨年の育て方 ↓ |
この記事に
こんばんわ。
パンジー、きれいですね〜。
ウチのパンジー(フリズルシズル)もやっと花びらが見える位の蕾がついていました。あとは無事に咲いてくれればいいのですが・・・
2008/12/7(日) 午前 0:41 [ おきあみ:えびえび ] 返信する
お花も寒さは苦手なのでしょうか??
でも、キレイに咲いてますね☆
昨日、土曜日長崎は初雪が降りました〜〜
寒いのは私も苦手です(@_@。
2008/12/7(日) 午前 1:20
返信する
おきあみ さん
つぼみがつけば・・・
後は開花を待つだけですね
この寒さで、花も凍えそうですよ・・・
2008/12/7(日) 午前 5:21
返信する
ミーママさん
そうですね・・・寒さを喜ぶ花は・・・
思いつきませんね・・・
でも、寒さを感じて、つぼみをふくらませ
春を待つ花もありますよ・・・
2008/12/7(日) 午前 5:23
返信する