(パンジー・ビオラの育て方日記) 2008年8月24日播種 今日はカメラを替えて撮影です コンパクトカメラから大きなデジカメに替えて写しました 鉢の土が乾いていたので 食酢と液肥それぞれを1000倍に薄めた混合液を与えました 昨年の育て方 ↓ 下の文字をクリックしていただければ、ありがたいです・・・お願いいたします |
この記事に
こんにちは、ゲストさん
[ リスト ]
(パンジー・ビオラの育て方日記) 2008年8月24日播種 今日はカメラを替えて撮影です コンパクトカメラから大きなデジカメに替えて写しました 鉢の土が乾いていたので 食酢と液肥それぞれを1000倍に薄めた混合液を与えました 昨年の育て方 ↓ 下の文字をクリックしていただければ、ありがたいです・・・お願いいたします |
この記事に
花の色がとっても鮮やかできれいですね。
これも液肥と関係あるのですか?
2009/1/6(火) 午後 9:20 [ kyo**ocket ] 返信する
ひだまり さん
液肥と置肥(油かす等)と食酢の散布が
有効なのかと思われます・・・
2009/1/6(火) 午後 9:28
返信する
こんばんは、makiです(^_^)/
今日は訪問ありがとうございました♪
どのパンジー・ビオラもいきいきとしていて、こやまサンの愛情を感じました(*´ー`*)ノ゛
2009/1/7(水) 午前 0:24
返信する
maki さん
おはようございます
いつも「なでなで」して・・・
可愛がってます・・・よ・・・
2009/1/7(水) 午前 4:55
返信する