遂に大分県を含む九州北部、梅雨明け宣言が出ましたね。
昨日のイブニング時いつもの海岸より市民ラジオ運用を行いました。
+ 運用地: 杵築市海岸
+ 交信ログ (SR-01, 4ch他)
・ "みやぎ IT03/7"局さん RS= 53/52.
・ "そらち T42/8"局さん RS= 53/53.
・ "とちぎ SA41/1"局さん RS= 52/52.
・ "しりべし CB49/8"局さん RS= 53/53.
・ "とちぎ KM15/1"局さん RS= 52/51.
・ "ねやがわ CZ18/1"局さん RS= 55/54.
・ "とうきょう MS25/1"局さん RS= 54/57.
・ "ひろしま CF22/1"局さん RS= 53/メリット5.
・ "セタガヤ AY240/1"局さん RS= 52/53.
・ "カワサキ CH101/1"局さん RS= 52/53.
・ "カナガワ TM364/1"局さん RS= 52/53.
・ "ニイガタ AA462/0"局さん RS= 55/57.
(Illegal局混信、ノイズ等の為上記Logに誤りが有る際はご容赦下さい。)
深いフェージングやキュルキュル音が気になるCONDXでしたが
交信/お声がけ各局ありがとうございました。
|
この記事に
今晩は、今日やっと11mのイブニング運用できました。TNさんは大丈夫だったで
しょうか?私のQTHは大丈夫でしたが、
実家が水没しました。床上浸水でした。
今日も航自のブラックホークが上空をずっと旋回していました。愛媛だけでは
ありませんが、本当に酷い災害になりました。
2018/7/10(火) 午後 7:51 [ JE5QKQ/えひめTR751 ] 返信する
> JE5QKQ/えひめTR751さん
こんばんは。実家地域大変な被害心よりお見舞い申し上げます。
当地は被害無しです。
2018/7/10(火) 午後 9:09 [ oita_tn24 ] 返信する
> oita_tn24さん
被害なしでなりよりです。安心しました。温かいお言葉有り難うございます。
何よりの力になります。落ち着きましたらd-⭐でぜひお相手ください。宜しくお願いします。
2018/7/10(火) 午後 9:54 [ JE5QKQ/えひめTR751 ] 返信する