このお菓子は緑のお菓子ですが、何を表していのかは良く分かりません。 しかし、このお貸しを口に含むと、生姜の香りが口一杯に広がります。 なるほど、それで生姜なのですね。 さっぱりとした味わいの変わったお菓子でした。 松江の向月庵のお菓子です。 |
この記事に
こんにちは、ゲストさん
全体表示
このお菓子は緑のお菓子ですが、何を表していのかは良く分かりません。 しかし、このお貸しを口に含むと、生姜の香りが口一杯に広がります。 なるほど、それで生姜なのですね。 さっぱりとした味わいの変わったお菓子でした。 松江の向月庵のお菓子です。 |
この記事に
このお菓子…
中は何餡なのでしょうか?
茶系で透けて見えるのは…?
それで、生姜味…?
ちょっと不思議です。
食べてみたいです(^_^)
2010/6/15(火) 午後 8:00
返信するjunajuna 様
中は、ごく普通の餡でした。外側の生地に生姜の香りと味がしみこんでいました。
この茶色いものは、多分黒豆であったと思います。食べているときに、特に印象を感じませんでした。
この菓子は、チョット不思議というか、理解に苦しみますね。味付けは、独特で、面白いかも知れません。
2010/6/15(火) 午後 10:19
返信する