開催日 :2018年5月13日(日)雨天決行
受 付 :大会当日8時〜9時30分
※前日受付、郵送等はありません
開会式 :9時30分
種 目 :5km 10km ハーフ
スタート:各種目10時
定 員 :先着200名
参加料 :800円+お気持ち(上限なし)
※大会当日受付募金箱に入れていただきます。ゼッケンはその際にお渡しいたします。
エントリー:尾張旭ランニングクラブHPにて2月上旬〜
詳細を読んでからエントリーしてください。
エントリー後自動返信メールが送信されます。アドレスchar@maruho.biz
を受信可にしてください。メールが届かない場合はご連絡ください。
※大会終了後にお写真のお知らせ等も配信いたします。
競技方法:1周1.48kmの維摩池をエントリー距離に応じて周回
5km=3周+ゴールまで
10km=6周+ゴールまで
ハーフ=14周+ゴールまで
エイド:1個所
毎年ご好評いただいておりますスイカやコーラなどご用意いたします。
維摩池までのアクセス 地図はこちら
![]() 尾張瀬戸より所要時間10分 尾張旭駅より北へ1.5km
![]() なおマラソン専用駐車場はありません。
下記P1〜P3は尾張旭市の施設です。
P1 − 維摩池駐車場 運営の搬入搬出にも使用させていただきます。森林公園来場者も使用されますので台数制限があります。
P2 − 城山公園駐車場です。150台駐車可。会場まで1.2km〜
ナビにて「スカイワードあさひ」で検索して来てください。
P3 − 女性専用着替え場所ふれあい会館駐車場です。会場まで0.7km。
50台ほど止められますが野球等グラウンドの使用があると満車になることもございます。
(全てマラソン専用ではないため一般の方も使用いたします)
女性には女性専用着替え場所「ふれあい会館」をご用意いたします。
解錠は尾張旭の施設のため9時からとなります。ご了承ください。 ※雨天は男性も使用させて頂きます。
※会場には男女別着替え専用テントがありますのでそちらもご利用ください。
大切なお知らせ
この大会は大会の趣旨に賛同していただいた皆様から、大会当日募金箱に参加料を入れていただき、経費を除いた全額をハタチ基金へ寄附しております。残念なことにエントリーされた方の中で来場されない方が毎年いらっしゃいます。第6回大会は55名の方がいらっしゃいませんでした。事前に欠席のご連絡いただいた方も数名いらっしゃいます、募金だけをする為に来てくださった方もいらっしゃいます。ご事情があるとは思いますがいらっしゃらない方が増えるようですと運営に支障をきたしかねません。お手数をおかけいたしますがエントリー後に来られないという方は下記口座に参加料をお振り込みください。またお振り込み後に返金はないことをご了承ください。
振込先
ゆうちょ銀行 記号12060 番号5564921
イマイケシュウカイチャリティーマラソンジムキョク
他金融機関からの振込は 店名二0八(ニゼロハチ) 店番208 普通0556492
注意点
・健康に十分注意し、自己の責任において健康状態を確認してご参加ください。
・競技中に発生した怪我・事故等の責任は負いません。
・ゼッケン裏面に緊急連絡先の記入をお願いいたします。
・手荷物は各自の責任で管理してください。盗難・紛失等の責任は負いません。
・タイムの計測、周回のカウントはいたしませんので各自でお願いいたします。
・コースはマラソン専用ではありません。周りの方の迷惑や危険を伴わないよう、注意して走行してください。
・大会開催中の映像、写真。記事の掲載件と肖像権は主催者に属します。
・携帯電話からのエントリーはご利用の端末により反映されない場合がございます。エントリー後自動返信(char@maruho.biz受信可にしてください)がない場合お問い合わせください。また大会からの案内メールが届かない場合がございます。PCからのエントリーをおすすめします
・マラソン専用駐車場はありません。また駐車場での事故盗難等の責任は負いません。
・申込後ゼッケンやパンフレットの郵送はございません。ゼッケンは当日募金と引き替えです。パンフレットは尾張旭ランニングクラブHPよりダウンロードしてください。
|
この記事に