いつものように記事と記事との間がすごく長いです。
要するに、なかなか更新してないってことですけど・・・
すいません。
しかし、何事も無かったかのように淡々と進めてきます。
さて、ホームページやフェイスブックなどでも告知ありましたが、恒例の募集イベント
学区も年代も多彩な、数多くの子供たち、秋田唯一のJチームブラウブリッツのマスコット “ブラウゴン” にも参加していただきました。
ホントありがとうございました。
また、早速入団の申し込みもいただきました。そのスピード感はレアル・マドリーの高速カウンターくらい速いと思います。
3月に旅立った35期の連中はそれぞれの道を歩み出したようだ。
一緒に卒団したはずの『赤白ファミリーズ』の方々は未だに歩み出せてない方も居るようで・・・
まぁ毎年のことのようですが・・・
“リハビリ” 頑張って下さい!!
36期の6年生も、おぼつかない足取りだが、始めの一歩を踏み出した。
全く無知で未知な年代だが、余白が多い分、その可能性も大きいと信じている。
彼らにとって有意義で充実した日々であれるよう、精一杯を尽くしたいと思っている。
相も変わらず不定期すぎる更新ですが、プレミアとかリーガとかCLとかのTV観戦と映画館に行く時間はしっかりととる所存です。
次回はいつになるか不明ですが、あまりプレッシャーをかけずにお待ち下さい。
(特に誰も待ってませんけど・・・)
|
この記事に