昨夜は、桑田さんのコンサートが松山でありました。
正確には、今日もあります。2daysです。
普通日にあるということ、会場が県の武道館で不便ということ、
ファンの方には申し訳ないのだけれど、今あまり心が向いてないこと。。
などなどで、ちょっと気が進まなかいコンサートでした。
さらに、事前に調べてみると、3時間もあると言うことが判明!
6時半開始なので、9時半〜〜@@
それから、あの駐車場を出発すると、家にたどり着くのは何時になるの。?!
何しろ、川向こうにあるためか、会場に通じる道路は1本しかないので、
橋を渡るまでに大渋滞が巻き起こり、いつ出られるか分からないのです。
タクシーかJRを使おうかとも考えました。
いろいろな行き方を想定しつつ、仕事の終わり具合で当日考えることにしました。
当日。仕事も終わらず、気もそぞろで、もうやめようかとも思いましたが、
同僚からアドバイスをもらって、せっかくなので、行って来ました。
仕事の都合で30分以上遅れました。
駐車場がなければ、帰ることにして出発。
すでにコンサートが始まっているため、スムーズに橋を渡り、
警備員さんに断られることもないままに、臨時駐車場に到着。
奥の方ではありましたが、留めることができました。
今回、私にとっては初のお顔チェックありの入場です。
これまたもう人がいないので、スムーズにチェック。
ここで、はじめて、自分の席が分かります。
ええ?!アリーナ〜@@
もっとアリーナにふさわしい人がいるだろう〜
とちょっと申し訳ない気分になりながら、係員の方に連れられて無事席到着。
ずっと総立ちのままのコンサートなので、会場内を歩いてもあまり迷惑感もありません(笑)
席に着くまで歩きながら見た感じでは、みなさん、年齢的に私より上って感じ@@
それにちょっとビックリ。
女性が多いけれど、男性も2割くらいはいたかなあ〜
最近の曲は知らない。ということも、今回二の足を踏んだ原因の一つでした。
ところが。。
これが不思議なことに席に着いて体勢を整えると、すぐに周りに同化(笑)
私の前の男性がほとんど座っていたということもあって、
アリーナ24列目でも、桑田さんがよく見えました。
しかも、全面スクリーンという大掛かりなセットがとっても豪華。
技術を駆使して繰り広げられる映像マジックを見ているだけでも楽しめました。
曲は、サザンのように軽快なものもありますが、桑田佳祐独特のブラックなものが多かったかな。
でも、アルバムで聞いていたときよりその暗さをあまり感じさせず、聞きやすかったです。
これまた桑田さんらしく、エロティックな演出あり、パロディーありで
曲調と演出が次々に変わるので、おもしろかったです。
バンドのメンバーやコーラス、ダンサーさんたちもいい味でした。
途中、明治の文学の数々に曲をつけたコーナーがあって、これもおもしろかったなあ〜
一握の砂、たけくらべ、吾輩は猫である などなど。。
でも、何と言っても、自然体の桑田さんがよかった。
もう2年前になるという病気をしたこと、それから震災。これも大きかった。
桑田さん自身が変わったんだ思いました。
酒も煙草もきっぱりやめたとのこと。
奥さんである原坊の支えも大きかったことをにおわせ、
夫婦とか家族とかってことも考えたんだろうなあと思いました。
最後には、ちびまるこちゃんの映像が飛ぶ中でのフィナーレで大満足でした。
最近の曲を知らない。
なんて思ってましたが、アルバム持ってなくても、テレビから自然に耳に入ってる曲の中にも
結構桑田さんの曲があったんだということが今回分かりました^^;
私的には、「白い恋人達」は聞けたら満足だと思っていたので、
それも聞けてよかったです〜
結局、どうしても混雑を避けたかったので、アンコールを待たずして会場を出ました。
事前調べの結果、アンコールも5、6曲あるのが分かっていましたから@@
でも、そのおかげで全く渋滞知らずで帰ることができました。
きっとアンコールも盛りあがったことだろうと思いましたが、
前後30分ずつ抜けても2時間は楽しむことができたので満足です。
20年くらい前には、SASにも桑田さんにも結構嵌っていて、その頃のアルバムは今でも持っています。
大好きだったものは時が経ってもいいものだなあと改めて思いました。
ま、桑田さんがこの道を極めている人ですから、いいに決まっていますが。。
私にとっては大興奮のコンサートではないですが、しみじみといいなあと感じるコンサートでした。
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
アリーナ24列って良い席じゃないですか(@@)
本当にファンの方に申し訳ない席ですね^^;
総立ちで一体感、これがいいんですよ
CN君のライブでこの一体感を体感しました^0^
曲を知らなくても、この一体感はゼッタイに味わったほうがいい!
次はヒョンジュン君で一体感を味わってください^m^
2012/10/25(木) 午前 9:13 [ yokan ] 返信する
yokanさん、おはようございます^^
いい席でしたね〜。もっと別の時にいい席に当たってもらいたいものです。
ふふ。yokanさんが一体感を実感できてよかったです。
私、サッカー行くことにしました♪
すごく久しぶりに東京へ行くような気がしましたが、
たったの4か月ぶりでした(笑)
双眼鏡を買い直そうと思います!
2012/10/26(金) 午前 6:24
返信する
こんばんは♪
>もっと別の時にいい席に当たってもらいたいものです
に爆笑^m^
その気持ちすごくよくわかります。
でも仕事の忙しい時期、いい気分転換になったんじゃないでしょうか?
おも、サッカー参戦ですね?
ぜひレポをお待ちしてます。
行けない私の分もしっかり見てきて〜
私は会社の改装がドンピシャ当たってしまい…((+_+))
2012/10/27(土) 午前 1:58 [ mike86_jyj ] 返信する
mikeさん、こんばんは^^
爆笑していただけてよかったです(笑)
もちろん気分転換になりました。
コンサートとは、どうあるべきかという勉強にもなりました。
mikeさんの分までしっかり見てこられるかどうか分かりませんが、
がんばって見てきます♪
会社の改装ですか@@残念です〜><
2012/10/27(土) 午後 5:48
返信する