第1エイドの関門で20分の貯金をしてスタートしたチーム銀子withK(1名欠)
エイドではまだ余裕がありました
![]() しかし、間もなく現れたのはコースマップに出てない激坂
![]() 確か13%で200mくらい
後ろの方から悲鳴が聞こえる
![]() ここ、土砂崩れで通れなくなった国道の迂回路なんで地図にないんですよねぇ
![]() 四郎ヶ野峠越え激坂が終わってもコースは徐々に上って行きます
きっとこの区間で心折れる人も出るんだろうなぁ
と思って仕込んだネタ披露
![]() 自撮りなんで上手く写せん
![]() ヘルメットのダンボーさんにフキダシ付けてみました
![]() ![]() サポートライダーさんは気付いてくれたけど、他に気付いた人おるがやろか?
しかし、この道は日が当たらなくって寒い
![]() こんなに寒いのに、地元の人たちが応援してくれるからガンバレま・・・
うわっ
また騙された
![]() みんなぁ、なんか疲れちゅうみたいやねぇ(笑)
やっと日が当たってきたぁ
![]() むっちゃ山の中で水の澄んだ川やけど、やっぱり仁淀川のが綺麗
![]() 何が違うんかなぁ?
東洋町まであと18km〜
この少し先から峠道に入りますよ
![]() 100km
![]() ![]() 峠道にさしかかると急に銀子さんが飛び出す
![]() まさかの山岳アタックか
![]() ご主人は後方へ置き去りに
![]() あ、青いウィンブレの人が写ってる(笑)
青いウィンブレの人については銀子さんのブログで
「坂は時速5kmやきね!
![]() って言ってた銀子さんですが、前夜にチャリダー見てダンシングのお勉強をしたらしい
![]() そのおかげか?
普通に上れてる
![]() 峠近くで白い花の咲いた木があったのでパチリ
![]() 桜でもなさそうやったけど何やろ?
そして10時55分、四郎ヶ野峠に到着です
ここからは長い下りなのでウィンドブレーカーを着て、
この先に備えてアミノバイタルをドーピングしていただきます
![]() 効果出るまでちょっと時間かかるきね
おっと、ダンボーさんも頑張って応援してますよ(笑)
第2エイドステーション(制限時間11時45分)二つ目のエイドステーションはこの坂を下りきってすぐなので、10分もあれば到着します。
ただ、
去年までは道がすごく荒れてて上りより下りが辛いって人が多かったみたいです
![]() しかーし
今年は綺麗に舗装されてる
![]() 助かります!ありがとうm(__)m
おかげで落車や落とし物もなく第2エイドの押野農村公園に到着
![]() 時間は11時13分
まだ貯金残ってますね
![]() そしてこちらの美味しい物はと言うと
![]() ![]() デハ イタダキマース
彩りが綺麗なお寿司ですねぇ
ワタシ ニモ ノセテ ホシイデス
去年のあら汁はすまし仕立てでしたが、
味噌仕立ても美味しいですねぇ
![]() 下りで冷えた身体が温まりました
![]() さらにデザート
ご協力ありがとうございました〜(^^)
さぁここからは修行の遍路道ですよ
![]() 小さなアップダウンの連続と向かい風区間ですわ
38km先の第3エイドに向けて出発
![]() 残す貯金は15分
![]() 25km/hペースを守れるかが鍵なのです
![]() なんか雲行きが怪しいぞー
![]() |
この記事に
ちょっとちょっと〜
ダンボー君の吹き出し、そんな前からついちょったが?
知らんかったー
坂上がるので必死やったきねー😅
[ hachikin銀子 ]
2017/12/7(木) 午前 1:47
返信する案山子!!(笑)
銀子さんのブログと合わせて楽しく読ませてもらってます。あら汁美味しそうですね!仕込みのダンボー君も素晴らしい♪
2017/12/7(木) 午前 6:49
返信する> hachikin銀子さん
第1エイド出る時に付けたがって!
坂上りよったら気付かんとは思いよったけどよ!
ふと前見てダンボーが応援しよったら笑うろうな!と思ったが(*´艸`*)
フキダシは他にもあったがやけど、出番が無かったわ(^^;
[ 460 ]
2017/12/7(木) 午前 6:49
返信する舗装が良くなったんですね。手が痺れてハンドル握るのも辛いあの振動が無くなったのは朗報です。個人的に逆コースも在りだなあ。
[ さんだいめ ]
2017/12/7(木) 午後 1:17
返信するおいら第1えいど過ぎてやっとのんびりサイクリング開始で、
460さんが100キロに達した地点で、一人行止めの林道を眺めてたら、ここから道が狭いの看板を お持ちのお兄さんの本線に戻れの空気で、さっと第2エイドへ時間的に昨年と同じ到着時刻だったかも
[ ふぇざー ]
2017/12/7(木) 午後 5:29
返信する> るいぽたさん
あら汁も美味しゅうございました(^^)
走行中に後ろからダンボーさんがどう見えてたのか気になります(^^ゞ
[ 460 ]
2017/12/7(木) 午後 8:41
返信する> さんだいめさん
あの下りが快適になってたんですよ!
けど、道が良くなった分、車がすごいスピードで走ってくるので要注意です
[ 460 ]
2017/12/7(木) 午後 8:44
返信する> ふぇざーさん
あはは、あの脇道狙ってましたか!
今回は平均速度21kmで走ってましたよ(^_^;)
第2エイド到着は去年より1時間遅かった!!!
[ 460 ]
2017/12/7(木) 午後 8:52
返信するダンボーさんを使って、うまくきれいなお姉さんを撮っちゃうあたりさすがですね(笑)
[ TacK ]
2017/12/7(木) 午後 10:01
返信する銀子ちゃん夫婦をサポートしながらお笑いも忘れない!うん!460さん素晴らしい!
称賛に値するね^ - ^
それにしてもトータル走行距離すごいね〜
おちり 痛くなりません?
[ ちびあゆ ]
2017/12/7(木) 午後 11:53
返信する> TacKさん
ぼっちライドだとそんな気にもならないけど、チームライドだと調子にのってしまいますね(;^_^A
[ 460 ]
2017/12/8(金) 午前 8:03
返信する> ちびあゆさん
お褒め頂きありがとうございます(^^)
サドルを“タイオガ アンダーカバー ストレイタム”に交換したらおちり痛く無かったです(*^^*)
[ 460 ]
2017/12/8(金) 午前 8:10
返信する