おととい、新聞広告にトイザらスの広告が入っていたのですが、 公文のではありませんでしたが、私も幼い頃こういうの持っていました。 その配色が、なんと でした。 |
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
こんにちは、ゲストさん
[ リスト | 詳細 ]
おととい、新聞広告にトイザらスの広告が入っていたのですが、 公文のではありませんでしたが、私も幼い頃こういうの持っていました。 その配色が、なんと でした。 |
去年末まで、唯一毎月15日と、他の24日ではなかった 改編期の時は結構重宝していたのですが、 で、今日がそのリニューアル2号目(4月号)の発売日だったのですが、 月刊TVガイド4月号は、 的なことを書いた張り紙が… なんとォォォォォォ!!!!! そんなことあるんですね。 |
タイトルの通りのことを書かせていただきます…。
これで私のテレビの趣味の傾向が丸わかり!! 曜日 録画時間 局 録画モード 「タイトル」 視聴度(最高☆×5) ▽地上波デジタル 月-金 13:30-13:57 CX* LP 「さくら心中」☆☆☆☆☆ 月-木 13:59-14:55 EX* DR 「劇的空間(連ドラ再放送枠)」☆☆ 月-木 15:00-16:53 EX* DR 「○曜サスペンス(再放送枠)」☆ 火 23:15-24:15 EX* LP 「「ぷっ」すま」☆☆ 水 20:51-20:54 EX* DR 「相棒」このあとすぐ ☆☆☆☆☆ 水 21:00-21:54 EX* DR 「相棒season9」☆☆☆☆☆ 水 21:00-21:54 TX* LP 「料理の怪人」 ※もう終わった… 水 23:15-24:15 EX* LP 「シルシルミシル」☆☆☆ 水 24:12-24:43 TX* DR 「ゴッドタン」☆☆☆☆☆ 木 19:51-19:58 EX* DR 「ホンボシ」このあとすぐ ☆☆☆☆ 木 20:00-20:54 EX* DR 「ホンボシ〜心理特捜事件簿〜」☆☆☆☆☆ 木 21:00-21:54 NTV LP 「秘密のケンミンSHOW」☆☆ 木 23:15-24:15 EX* LP 「アメトーーク」☆☆☆☆☆ 木 25:45-26:00 CX* LP 「低予算プログラム マツコの部屋」 金 24:15-24:45 NHK LP 「オンバト+」 金 24:20-24:50 EX* DR 「タモリ倶楽部」☆☆☆☆☆ 土 21:00-21:54 TX* LP 「出没!アド街ック天国」☆☆ 土 23:21-23:59 TBS LP 「チューポーですよ!」☆☆☆ 土 25:20-26:05 TX* LP 「アリなし〜アリケン☆ゴールデンスタジアム」☆ 日 07:30-08:00 EX* DR 「海賊戦隊ゴーカイジャー」☆☆☆☆☆ 日 08:00-08:30 EX* DR 「仮面ライダーオーズ/OOO」☆☆☆☆☆ 日 18:56-19:58 EX* LP 「シルシルミシルさんデー」☆☆ 日 18:57-19:54 TX* SP 「モヤモヤさまぁ〜ず2」☆☆☆☆☆ 日 19:57-20:54 TBS LP 「クイズ☆タレント名鑑」☆☆☆ 日 22:27-22:55 NTV LP 「中井正広のブラックバラエティ」☆ 全25件(内訳:NHK-G=1,NTV=2,TBS=2,CX=2,EX=13,TX=5) ※「チューボー」「モヤさま」「黒バラ」は本編と共に「このあとすぐ」も録画していますので、時間がその分多いです。 テレ朝の昼の再放送は、本編目当てのこともありますが、大体は「相棒」「ホンボシ」のスポット目当てで録っています。 ▽地上波アナログ 木 23:30-24:00 MXTV LP 「内村さまぁ〜ず」☆ 全1件 ▽BSデジタル 月-金 15:00-15:55 フジ LP 「昼ドラ名作選『冬の輪舞』」☆ 全1件 ※ちょっと前までは、BS朝日の夕方の再放送もよく録ってましたが、もう既に録ったのばっかしかやらないですね…。 ▽e2 by スカパー 火 08:00-09:00 東映 LP 「変身忍者 嵐」☆ 水 08:00-09:00 東映 LP 「仮面ライダーV3」☆ 金 08:00-10:00 東映 LP 「特別機動捜査隊」☆☆ 土 24:00-26:00 ファミ LP 「特命刑事」☆☆☆ 全4件 ※今は全部東映制作ものですね。東映chで放送中の「メガレンジャー」「スケバン刑事」「ジュウレンジャー」などはDVDでこさえたので録画していません。3月からはファミリー劇場で東海の「真夏の薔薇」録ります。東映時代劇も録りますが、大体は初回と最終回くらいですね。 という訳で全31件みたいです…。 |
とうとう平成23年が明けてしまいましたね。
今日は昨年末に私のミクシィの日記に書いたものを再構成してお届けいたします。 冬ドラマは、 私としては定番の木曜ミステリー枠「ホンボシ〜心理特捜事件簿〜」と、 東海テレビの昼ドラ「さくら心中」、あと「相棒」くらいしか 見たいのがありません。 …と思ってたのですが、 NHK・ドラマ10の「フェイク〜京都美術事件絵巻〜」が なんとNHK初の東映制作の連続ドラマ(!…単発は過去にあり)ということで見ないわけにはいきません。 最初雑誌で情報を見た時、脚本が岩下悠子氏ということで「おぉ出世したなぁ〜」とか思ってたんですが、 そこで京都で事件ものという時点で東映だと勘ぐってよかったかもしれません。 ちなみに制作統括は「科捜研の女」「京都迷宮案内」「味いちもんめ」「「異議あり!」」(笑)の手塚治プロデューサーです。 秋は定番の「相棒」「京都地検の女」に加えて「霊能力者 小田霧響子の嘘」(最終回かなり良かったけど視聴率低めだった・・・)を見ていたんですが。 (母は「花嫁のれん」「セカンドバージン」「獣医ドリトル」「秘密」も見てました。) 「ホンボシ」は「その男、副署長」が終わって 船越英一郎とテレ朝のプロデューサーと 東映の目黒プロデューサー(「はみだし刑事」「臨場」)と、 監督陣がそのまま引き続き登板。 感じとしては「臨場」ぽくなりそうです。 ただ、心理学で事件を捜査するというのは、 何故か今期はこれを入れて3作もあって、 (他はフジ火9・松下奈緒の「CONTROL〜犯罪心理捜査〜」と TBS金10・北川景子の「LADY〜最後の犯罪プロファイル〜」) 視聴率的に共倒れにならないか心配です。 それと「さくら心中」は、 「牡丹と薔薇」「麗わしき鬼」「非婚同盟」の中島丈博脚本、 「麗わしき鬼」「インディゴの夜」「天使の代理人」の 服部宣之プロデュース。 正に東海テレビらしいドロドロ作品になるらしいです。 ただ制作会社は余りドロドロ系はやってない共同テレビなので少し不安ですが、「インディゴの夜」「天使の代理人」は面白かったので大丈夫でしょう。 でもてっきり2010年登板しなかった、ビデオフォーカスが 次だと思っていたのでそこは少し残念ですが…。 ただ、徳山秀典、松田賢二、神保悟志とキャスティングはマジです (…ってわかる方いないかも)。 さて、春は私は見てなかったですが、TBSで「JIN」の続編やるらしいので、 内野聖陽の「臨場」はない、という見方が多いです。 するってぇと、水9は 夏クール固定の「新警視庁捜査一課9係」が春に繰り上がって 「臨場」を夏にやるか(パターンA)、 もしくは「新9係」はそのまま夏で、春は新作かも・・・!?(パターンB) すると、Aの場合は春に同じ渡瀬恒彦の「おみやさん」が木8では出来ないので 夏によくやる「科捜研の女」か新作の可能性がでてきます。 つまり、AでもBでも春は東映の新作が見られる可能性があるということになります。 それで、「相棒」(Season Vまで)、「853」の 我らが東映・須藤プロデューサーが 新作を企画中とのことなので、須藤Pの新作が春に見られるかも… まあ妄想ですが。 |
▽オーズ関連
劇場版(18日公開)のデータは多分24日頃になるかと思います。 ネタバラシしてしまいます。 ちなみにフォーム一覧の OCCの写真は携帯電話のカメラです…。 画角がちょうどいいので…。 メダルはスキャナーで撮ってます。 ちなみにサイズは全て元の画像の25%にしています。 容量が余り裕福ではないので。すみません。 ▽相棒放送リスト 23日公開のこちらはまあスタッフ欄だけなのですが、 まあそのうちやります。 19・26日放送の劇場版のテレビ放映の視聴率もできたら記したいかと。 あと木曜ミステリーも本当はやりたいと思っていますが、 なかなか手が付いていません。 ▽キー局編成変遷ひょ〜 遅れまくりで申し訳ないです。 実は頼りにしていた大学のIDからネットで見れる新聞の縮刷版が 一時的に見られなくなってまして…(只今問合わせ中)。 とりあえず手元にある資料だけで進めます。 あと冬のドラマの開始と、秋のドラマの終了&視聴率は 23日以降にはできると思います。すみません。 |