私らが「女性専用車」に乗ろうとすると、未だに、車掌が声掛けしてくる路線がある。私・ドクター差別が乗る路線では、小田急線や田園都市線がそれにあたる。
しかし、この声掛けについては、2つの大きな矛盾がある。1つは、「何のために声掛けするのか?」で、もう1つは、「見た目で(男性と)判断して声掛けすること」である。
まず、何のために声掛けするのか? 「ご協力をお願いします」では、何のことだかわからないから、「ご協力とは、どういうことか?」、「何をすれば、ご協力になるのか?」を聞くと、「(できれば)他の車両に移動していただきたい」とのこと。以前のような「高圧的な態度」ではなく、あくまで「お願い」だそうだが、(他の車両への)移動を促していることに変わりはない
では、なぜ、他の車両への移動を促すのか? それについては、なかなか口を割らないが、「痴漢対策」として「女性専用車」を設けたのだから、「痴漢かも知れないから、他の車両へ移動していただきたい」ということなのだろう。しかし、これは、女性乗客は(平気で)口にできても、鉄道会社の人間は、まがりなりにも「お客様」である男性乗客に対して、口が裂けても言わない、言えないだろう。
とは言っても、痴漢でない男性に対して、たとえ口には出さなくとも、「痴漢かも知れないから、他の車両へ移動していただきたい」というのは、失礼極まりないし、なおかつ、無意味である。と言うか、万が一、声掛けした相手が「痴漢」だったら、失礼ではないが、他の車両に移動させて済む話ではなく、これまた、無意味(な声掛け)である。
てか、男性を(一部例外を除いて)全員、他の車両に移動させようとするのは、「痴漢対策」ではなく、「男性対策」に他ならない。「痴漢対策」なら、痴漢だけを乗せないようにすればいいはずだが、「誰が痴漢かわからないから」と、男性全員を乗せないようにするのは、もはや「男性対策」以外の何物でもない。
その証拠に、「女性専用車」を利用する女性乗客の相当数が、「男と一緒に乗りたくない」なんて言っている。「男性が苦手な女性のお客様もおられますので・・・」なんて言う駅員までいる。結果、痴漢犯罪とは無縁の女性、あるいは、痴漢なんぞ自力で退治できる女性、オバサン連中が大勢乗っている。
次に、「見た目で(男性と)判断して声掛けする」のは、手法として「最低」である。そもそも、「女性専用車」なんて、誰でも乗れるのだから、性別を判定する必要はゼロなのだが、それは置いといて、性別を判定するとしても、「見た目で判断」は、いい加減だし、失礼である。
正確性からすれば、写真付の性別の書かれた公的文書(=パスポート、戸籍抄本、マイ・ナンバー・カードなど)で確認しなければならないはずである。しかし、たかが電車に乗るのに、そんなものを見せる筋合いは毛頭ない。てか、(お医者さんでもないのに)一鉄道係員に、そんな「性別識別権限」なんぞあるわけがない。
だから、見た目で判断する? 「見た目が中学生に見える小学生が声掛けされる」、「見た目では障害がわからない男性が声掛けされる」、「女性に見える男性は声掛けされない」なんてことも、いい加減さを露呈している。
しかも、失礼極まりない。一般男性にしても、「性別」を問題にされるのは不愉快だが、性同一性障害の男性にすれば、触れられたくないことに触れられることになる。なら、女装すれば乗れるのか? でも、女装しても、男性に見えたら、声掛けされるのか? いい加減である。
要するに、声掛けは、矛盾だらけなのである。「女性専用車」と知らないかも知れないので声掛けする? 所詮、誰でも乗れるのだから、名前が「女性専用車」だと知らなかろうが、知っていようが関係ない。むしろ、「男性も乗れる」と知らない、「男性も乗れる」と知らさない方が問題である。
|
この記事に
7月20日に実施予定の任意確認乗車に私もご一緒させていただいてもよろしいでしょうか。
[ ta7***** ]
2017/7/11(火) 午前 9:25
返信するta7*****さん
では、6時45分に横浜市営地下鉄横浜駅の「女性専用車(4号車)」停止位置で。
なお、あくまで「自己責任」でお願いします。
2017/7/11(火) 午後 0:22
返信するtat*****さん及びta7*****さん
ところで、
office@sabetsu.net
宛てに、事前にプロフィールや連絡先などを送信していただければありがたいですが、いかがでしょう?
2017/7/11(火) 午後 1:12
返信するありがとうございます。今メール送りました。因みにブログ書きましたので私のパスワード(私のコメント欄の一番上)を押していただきますとブログ内容が出ます。今回は女性専用車について書きましたので、女性専用車に反対している皆様に広めていただいても宜しいでしょうか?
[ 立花瀧 ]
2017/7/11(火) 午後 5:36
返信する