店のHPやメニューなどあらゆるところで下記の熊のイラストが
登場しています。すでに来店された事がある方などは
ご覧になられたことがているかと思いますが、
今宵はこの熊についてちょっと書きたいと思います。
こちらの熊は当店の公式キャラクターの「くまさん」です。
何ゆえ、このピンクの熊が東南アジア料理店の公式キャラクターかと
いわれれば、もともと開業時の店の名前が「BEER&BEAR」という名前でした。
ビールの店ということで一文字違いでわかりやすいという事で
この名前をつけたのです。
そのために当時はいろんな熊のぬいぐるみなどを店内や店の外に配置していました。
その流れが現在のサワディシンチャオにつながっているわけですが、
もちろんもでるとなるくまのぬいぐるみがありまして、それがこちらです。
色のピンクは同じですが、まあ微妙に違うといえばそうですね。
実はこの熊をモチーフにした今の熊さん登場までにはいきさつが
ありまして、ビールの店から東南アジア料理店(当時はアジアごはん麦酒食堂)
に変わった直後で、店側もお客さんも双方がちょっと混乱していた時期でも
ありました。
いきなりビール主体の店が東南アジア料理店に変わった
ものですから仕方がなかったのですが、
ちょうどその頃に開業5周年を越えたのを機に、
混乱が収まることも期待しながら
過去の開業の記録や営業の記録を漫画仕立てに書いたときに
上記ピンク熊をモチーフとした主人公を思いついたのです。
(下の2コマに登場しています。当時は眉毛がなかったんですね)
こういう漫画、たぶんごらんいただいたことがあると思います。
実は今シリーズで「サワディシンチャオの軌跡」をやっていますが、
それにこの漫画の一部(コマ単位)をカットしてUPしています。
筆ペンで描いたこともあり、絵や字は決してきれいなものとは違いますが、
当時の思いや記憶が凝縮された貴重な情報源です。
その後しばらくこの熊を使って遊んでいたのですが、
どうも、その気になれば簡単に書けるキャラクターということもあり、
こんなものを本格的な東南アジアのお店として存在させることが
正しいことかどうか悩んだ時期がありました。
それはせっかくおいしい自家製ペーストのグリーンカレーとか
そういうものを出すために日々研鑽しているのに、
それをぶち壊すような「ふざけたキャラクター」
ではないのかと見えてしまい悩んだのです。
実は1・2年悩みました。しかしある日偶然に入ったお店の
このキャラクターを見て、そんなことはないなと確信したのです。
名古屋発祥の手羽先の有名なチェーン店のキャラクターですが、
店のメニューはもちろんあらゆるところにこのキャラクターが登場していて
それがよい味を出していました。それならば超個人店だし
こんな変わった熊のキャラクターが店内にいようと何の問題もないと思い、
復活させることにしたわけです。
冷静に考えれば、世界的な飲食チェーン店で日本はもちろんのこと
タイでも活躍しているこの方の立つ瀬がないですよね。
復活はどういうところから始めたかといえば
4コマ漫画でした。
当店のHPのトップページからもリンクを張っていますが、
これを毎日書いてブログにUPするだけでなく
それを集めたものを店内におくようにしました。 当初は受けたのですが、しばらくしてネット上ではあまり受けなくなりました。
というのはこの鉛筆を使って手書きで4コマ漫画を書いていたのですが、
やはりというか、白黒ということもあるのか、カラーや電子的な媒体を
使って描いたものと比べると見劣り感があるように感じたのです。
意外な壁があったのですが、それでも下のように10冊分たまり、
現在も棚においていますが、それを読んだ人は今でも大変好評です。
本来ならそれでもよかったのですが、やはりネットでの情報発信で生き残ったとも
言える超個人店でもある当店としてはどうもまずいのではということで、
ここからは私的な話ではありますが
その電子的な絵を描くために練習を積み重ねました。
本来ならペンタブレットがあればもっとよかったのでしょうけれど
別にイラストレータになるわけでもないので、そういうものに投資できる
わけではありませんでした。
よってマウスを駆使し、ソフトもWindowsについている「ペイント」で
練習をやりました。最初はドットレベルの追いかけっこをしていましたが、
ようやく普通に描けるようになり、
今では、メディバンペイント(MediBang Paint) という
無料のアプリケーションソフトを使って、PCやスマホにダウンロードして
使うようになりましたので非常に重宝できるようになりました。
という事でこれからもメニューやイベント情報で登場しますので
よろしくお願いします。
(これはソフトではなく色鉛筆の手書きです)
追記
活躍しています。お暇なときにちょいと顔を出していただけばと
思います。(できるだけ毎日更新しています)
|
この記事に
公式キャラのくまさんも、あちこちで活躍します様に。
セイノスケも好きなのですが…(笑)
2016/7/19(火) 午前 8:29
返信するおはようございます。
ランダムブログより勝手ながら訪問させて頂きました。
貴方のブログを拝見致しましたが、とても素敵なブログですね。
実は私もブログを公開しております。
貴方のブログほど素敵ではありませんが、もし良かったら見に来て下さい。
内容は四コマ漫画でして、タイトルは「ボクら川越で警備員でーす!」と言います。
きっとストレス解消になると思いますので、どうかよろしくお願い致します。
[ kei***** ]
2016/7/19(火) 午前 10:34
返信する> かめのしっぽ☆さん
そうですね。セイノスケの場合、その性格のためか
陰での活躍が多いですが・・(笑)結構ファンもいますよ。
2016/7/19(火) 午後 2:10
返信する> kei*****さん
ご訪問とコメントありがとうございます。
後ほど拝見させていただきたいと思います。
2016/7/19(火) 午後 2:11
返信する