映画、のだめカンタービレ最終楽章(前編)を観に行ってきました。 プラティニ国際音楽コンクールでの優勝後、 千秋(玉木宏)はルー・マルレ・オーケストラの常任指揮者に。 早速オケの偵察に行く千秋だったが、 まったくやる気の感じられない団員たちの態度を目の当たりにし、 がく然としてしまう。 一方、のだめ(上野樹里)はコンセルヴァトワール(音楽学校)の進級試験を控え、 練習に励む毎日を送っていたが……。 最近、期待して観たけどいまいち・・・な映画が多かった中で、これは期待を裏切らない。 個性の強いキャラクターに笑たり、すてきな音楽に感動できたり、 いい演奏をするために努力する姿に涙したり。 映画館には子どももたくさん来てて、この中からまたプロを目指す子たちも出てくるのかな?? 後編は、来年の4月公開。 |
- >
- エンターテインメント
- >
- 映画
- >
- 映画レビュー
たった今これを見に行って帰ってきたところです!(笑)
2009/12/26(土) 午後 11:14
☆ファレノさん☆
ほんとですか??
私は23日に観て、やっとこ記事にしましたw
2009/12/26(土) 午後 11:20
のだめの役って上野樹里がはまってるよね!
さかちんも単行本ちょっと読んだよ!
(。・_・。)
2009/12/26(土) 午後 11:42
☆さかちんさん☆
玉木宏の千秋役もいいと思います!!
2009/12/27(日) 午前 0:08
これは面白そうだったから行きたいんだけど。。
良さげですね(^−^)
「ポチ☆」っとな♪
2009/12/27(日) 午前 0:10
☆SUGAWARAさん☆
おすすめですよ!!
2009/12/27(日) 午前 0:13