トラックバックされた記事
https://blogs.yahoo.co.jp/seoto_kisyuu/trackback/276891/62986184
多摩動物公園の写真です。
前回の記事に続き、宜しければもう少しお付き合いください。
多摩都市モノレール
京王レールランド
アリからゾウまで TAMA ZOO
蟻さん
象さん
ハイビスカスと蝶(昆虫生態園大温室)
サキシマキノボリトカゲ(宮古諸島 八重山諸島 170㎜〜200㎜)
チンパンジーのペコちゃん
...
2015/3/15(日) 午後 0:22 [
瀬音の写真集
]
多摩動物公園 タイリクオオカミ
多摩丘陵の地形を利用した飼育展示。
ガラス越しの見学なので、ガラスの汚れはお許しください。
タイリクオオカミ 正面から。
脚の本数が多いように見えるのは、奥にもう一頭いるせいです。
狼の説明文から (現地案内板)
キーワード
本州・四国・九州にいた狼 日本狼。
北海道にいた狼 蝦夷狼。
ニホンオオカミ は、「大...
2017/12/22(金) 午後 10:47 [
瀬音の写真集
]
こんにちは。
普通にクジャクとすれ違うのですね。
楽しそう。
2015/3/15(日) 午後 4:58
クジャクとの離合が何事もなく行われている様子が面白いです。
2015/3/15(日) 午後 9:30
連続写真で、様子がよく分かりますね。クジャクが自由にかっ歩しているって…(^_^;)もしかして脱走?
2015/3/16(月) 午後 0:57
> こまっちょさま 孔雀との遭遇にドキッとしました!ちょっとシシガミ様的な登場の仕方ですよね。ナイス恐縮です。
2015/3/17(火) 午前 0:07 [ 瀬音 ]
> MyamaGさま 孔雀が通り過ぎるまで、私はなるべく動かずにいたのですが、相手は私のことなど気にも留めない様子で拍子抜けしました!ナイス恐縮です。
2015/3/17(火) 午前 0:13 [ 瀬音 ]
> るみちゃん この孔雀は檻の外で暮らすことを許されているようなのですが、やはりビックリしますよね!足首に付けられた識別用のリングが、歩く度にカシャンカシャンと小さな音を響かせて、それがせつない感じでした。
2015/3/17(火) 午前 0:22 [ 瀬音 ]