平成30年8月18日(土)、 登美丘南小学校で、「ふれあい夏まつり」 が開催され、当日は少し涼しく感じられる絶好のイベント日和でした٩( ๑^o^๑ )۶ この夏まつりは、校区が一丸となり、様々なグループが集い披露し、地域の夏まつりとして大きな規模にまで成長しています! 小学校の体育館周辺では、各種団体の模擬店がずらりと軒を並べ、子どもを中心にたくさんの人で、常にごった返しの状態┌|≧∇≦|┘└|≧∇≦|┐┌|≧∇≦|┘ 体育館内では、 手作りおもちゃ を披露することからはじまり、 太鼓、よさこいやチアーなどのダンス、中学校の吹奏楽、そして話題の登美丘高校ダンス部のパフォーマンス などが行われています。 特に総合型地域スポーツクラブ 「クラブ登美丘南」 の活動が活発で、スポーツを通じた日ごろの練習成果をステージで発表していました―――ヾ(`・△・´)ゞ―――!!! また、客席では常にお客様でうまっていて、模擬店で買ったお菓子や飲み物を手に持ち、小さなお子様から、お年寄りまで楽しんでいます。 今では 地域の夏の風物詩 としてすっかり定着している様子でした٩꒰ 。•◡•。 ꒱۶ |
この記事に