押忍!
昨日、平成30年8月26日(日)、宝塚市の宝塚市立スポーツセンターにて開催されました『 宮野道場主催 第4回 宝塚カップ ジュニア新人空手道選手権大会 』に4名の選手が出場されました。
結果は下記のとおりです。
■初心クラス 小学1年生 男子の部
第3位 菊川 優翔
優翔、デビュー試合で見事第3位入賞おめでとう!(^^)!
初戦、準々決勝と持ち味を活かし素晴らしい戦いでした。
また、先生の応援もよく聞いて冷静に動けてましたね。
準決勝ではひとまわり大きい相手に押されましたが、最後まで諦めずに戦いました。
改めて第3位入賞おめでとう(*^_^*)
隆之介、初戦敗退。デビュー試合、よく頑張っていたと思います。
稽古も自主トレもよく頑張っていたので、成果が出ていたと思います。
また次の目標に向けて今回の反省点を改善して頑張っていきましょう!
湧介、初戦敗退。デビュー試合ですが、積極的に攻めて動きは良かったのですが、一発に泣きました。
今回は組手の数が少なかったのが敗因ですので、次回はしっかり組手をたくさんこなして試合に臨みましょう!
大斗、初戦敗退。対戦相手、体もひとまわり大きく強かったですが、怯まずに立ち向かっていきまた。
試合を経験するたびに心身の成長を感じます。
そして、試合デビュー3名のちびっ子たちを試合後の相手選手への挨拶や先生への報告などよく面倒を見てくれて助かりました。ありがとう(*^_^*)
次回は入賞目指して頑張りましょう!
また、和生が自ら応援に行きたいということで、ちびっ子たちのお世話や応援をお願いしましたが、よくやってくれたと思います。
小さい時は毎回空手が嫌で道場に向かう車の中でいつも泣いていた子でしたが、成長を感じた1日でした。
保護者の皆様1日お疲れ様でした!
大会スタッフの皆様、素晴らしい大会ありがとうございました!
久々に宮野代表や各先生方といろいろお話が出来て楽しい時間を過ごさせていただきました(*^_^*)
帰りは大きな川があったので息子と生き物探しで帰りが遅くなったのであります(^_^;)
押忍
『 泉佐野市、貝塚市、泉南市、熊取町、阪南市、田尻町の近隣の方、実戦カラテ道場 真盟会館 泉佐野支部( 南海本線 鶴原駅の目の前にあります!! )では、随時入会者を募集しており、随時体験入会が無料です!!道場では、幼児から小学生、中学生、高校生、大学生、一般男性、女性、壮年の方まで、みなさん楽しく空手で良い汗を流しています!お気軽にお問合せください (^.^) 』
<真盟会館 泉佐野支部 ホームページ>
↓ ↓ ↓
https://www.yoshida-dojo.com/
『 facebook・真盟会館 泉佐野支部 』
http://www.facebook.com/shinmei.izumisano
『 facebook・支部長 吉田裕幸 』
http://www.facebook.com/shinmei.yoshida
『 twitter・支部長 吉田裕幸 』
http://twitter.com/shinmeiyoshida
『 https://blog.with2.net/in.php?1138903 人気ブログのランキングが見れます!! 』←ポチッとお願いします!
『 https://fight.blogmura.com/karate/ 空手ブログのランキングが見れます!! 』←ポチッとお願いします!
『 http://www.info-blogrank.com/rank.php?mode=r_link&id=5224 総合ブログのランキングが見れます!! 』←ポチッとお願いします!
|
ブログ読ませて頂きました^^
よかったら私のところにも遊びに来てくださいね♪
2018/8/27(月) 午後 7:07 [ まいこ@会社辞めました!! ] 返信する