佐藤琢磨 ポール・ポジション!インディ8戦目アイオワで日本人初のインディのポールポジションをとった佐藤琢磨が
第10戦目のエドモントンで再びポールポジション!
前回のオーバルコースでのPPに続いて、
ストリートコースでもPPです!
しかし決勝は21位・・・
2位走行中に追突され、エンジンストールし周回遅れに。。。
結果に結びついて欲しいですね・・・
|
全体表示
[ リスト | 詳細 ]
佐藤琢磨、記念すべきポール・ポジションからのスタートしたものの、
単独クラッシュでリタイヤ><・・・ くぅ(泣)
|
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
第8戦アイオワ・スピードウェイで佐藤琢磨がPP(ポールポジション)!!
よし!
いいところいってもリタイヤしたりと結果がドーンとでてなかったですが、
ドーンときました!ポールポジション!!
2位にダニカ・パトリックもドーンと!
F1ヨーロッパGPもあるけど、目が離せないですね!!
|
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
アップル純正のバンパーを装着。
白黒パンダ仕様^^ ん〜 やっぱり裸がええかなぁ でも、ちょっと心配〜 ケースがあるとなんだか安心感があるけど。 たぶん、しばらくしたら外している気がするな♪ お勧めで貼ったアンチグレアの保護フィルムがいい感じ♪ 若干暗くなった感じもするけど、 そんなことよりも、タッチパネルの操作性が変わりました! 好みがあるとは思うけど、個人的にはいい感じ! 指のすべりがよくよりいっそう扱いやすくなりました。 そして画面の汚れもつきにくくなった感じです! |
【インプレッサ・北米仕様】 まずは北米仕様のセダン。 ハッチバックシリーズはまだですが。 時とともにスバルの中のインプレッサというモデルの位置づけも 変わっていくのでしょう。 やはりSTIは別ネームになりそうですね。 すでにSTIではないインプレッサとは大きく違う存在ですから 違和感はないですが。 何気にSTIモデルにはインプレッサのネームもはずされていますし。 スバル「WRX STI」がモデル名になっています。 FT86も控えていますし スバルのSTIもどのようなモデルになるのか。 【インプレッサ・コンセプト】 |