work shop report
VW パサート エンジン始動不良。
エンジン始動出来ないのは、燃料ポンプが故障しているから。
それは十分すぎるほど分かってます。
ですが、ポンプ交換するに当たって躊躇する理由がそこにはあります。
それは燃料が満タンであるということ。
そんなの抜いてしまえば?と思うかもしれません。
当初、私もそう思っていましたがこれがなかなか....。
燃料ホースに専用アタッチメントを装着し、ポンプを強制的に駆動させれば燃料を抜き去る事など容易い。
ただそれは、燃料ポンプが正常な状態に限ります。
残る方法としては、給油口から長いホースを差し込み、ポンピングしながら燃料を抜く方法があります。
ただ残念ながら工場内を血眼になって探して見たところで見つからない。
そんな長いホースすべて表示
その他の最新記事
全方位。
2019/7/4(木) 午後 9:33
正面から。 否、後ろ、もしくは横から。 はたまた下から。 それとも斜め左右方向から。 ....どこから見ても圧巻です。 そんな瑞光寺の松の木(東京新宿、牛込柳町)を全方位から眺めながらのお参り。
福朗。
2019/7/3(水) 午後 10:07
参道を進み、お賽銭を投げ込んで手を合わせる。
そうしたのち、お参りが済んだところで首から下げたカメラを構える。
それがいつもの慣わし。
変わることのない手法。
ルーティン。
それが今回、脆くも崩れ落ちるとは夢にも思わなかった。
意図も容易く、儚すぎるほどに....。
...すべて表示
絶品。
2019/7/2(火) 午後 10:10
東京新宿区、神楽坂にあるパン屋さん、亀井堂へ行って来ました。
目当ては、午前中に売り切れてしまうと巷で噂されている絶品クリームパン。
最近クリームパンに、はまりそうではまらない、かと言って是が非でも食してみたい。
そんな気持ちで訪れた小雨降る神楽坂、亀井堂。
そして食した感想は、それはもう....。
...すべて表示