趣味の組み木
習作 壁飾り
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用
こんにちは、ゲストさん
[ リスト | 詳細 ]
趣味の組み木
習作 くじゃく
日本に帰るときにタイの空港で買ったもののコピー。
本物は椰子の木で細工してあり、きれいに着色されていた。
本物は木目がないので丈夫だったが、日本の板には木目があり、
羽の先の球が重いので木目から折れてしまった。
デザインとしては非常にきれいなので、気に入っている。
|
この記事に
趣味の組み木
グループ組み木 ふみ子作 カンガルーの親子
お母さんたちと
一緒にやった
組み木の制作活動
グループ組み木。
多くは小黒三郎さんのデザインによる型紙を使っての作成。
だんだんオリジナルが出てきた。
これはその一つ。
カンガルーの袋を
カップにしたところが気に入っている。
大切で
ここに持ってきて飾ってある。
|
この記事に
趣味の組み木
習作 おひなさま
もう シーズンではないが、
最初に作った おひなさま。
シンプルで作りやすかったが、
板の厚みと、高さの関係を知らなかったので
不安定であった。
その後、
安定して立てるには、
高さは、板の厚みの5倍以下でなければならないことを知った。
|
この記事に