2016年11月20日に富士スピードウェイで開催された人力車5時間耐久世界選手権
へカブ隊と参戦しました。事務イスに乗って5時間耐久レースをします。
団委員長も 「漢の生き様を見せてやる」 と勇ましく走る気満々です。体壊さないでね。
これが立3のマシンです。 フロントウイング付で戦闘能力が高そうです。ボーイ隊はNo3です。
9:30 5時間耐久 スタートです
順調に周回ラップを重ねてゆきます。5時間は長いぞ!
No3 Tスカウトがベストラップを更新しました。 早い!!
ドライバー交代風景。最初は2周交代でしたがあまりの過酷さに1周交代へ変更しました。
ラストランは隊長が務め、5時間の戦いを終え無事ゴ〜ル! さて順位はどうなったでしょうか?
ボーイ隊は2位に入賞しました。 記念のトロフィーと副賞に富士スピードウエイの帽子
がもらえました。 競争メンバーとシャンパンファイトで讃え合います。参加者約200名
の前で入賞スピーチもし、立3ボーイスカウトの名誉を讃えてもらいえました。
共に戦ったカブ隊のメンバーと記念写真。 5時間の激走お疲れ様でした。
仲間と助け合い2位になった喜びを忘れないでくれよ!
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用