みなさんこんにちは
天気はよろしくありませんが天気に負けず朝から太鼓打ちならしております。 陸奥100人太鼓のレッスンは大盛り上がりで 皆様、汗をかきながら楽し気にレッスンしていました。 この空間だけ季節が違っていました。 昨日、西区の社会福祉協議会の方に紹介されて いきいき百歳体操を見学してきました。 神戸市西区では平成27年から始まり現在で約20グループが活動されています。 1グループ約20人〜30名。 約30分の体操を映像を見ながらみんなでやります。 私も実際やってみました。 ストレッチがメインですがしっかりと筋力トレーニングを兼ねた内容になっていました。 体操とあわせて喫茶や歌の練習をされるなど、体操をきっかけにして色々な繋がりや活動へ広がっています。 TAIKO-LAB神戸のいきいき教室と同じ中身だったことに驚きました。 いきいき百歳体操は体操をすることよりも皆で集まって何かすること。 コミュニティーを作ることを目的としています。 TAIKO-LAB神戸も同じ目的です。 こういった活動を普及していけば孤独死が防げるのではないでしょうか。 これからも神戸の地域に根ずく活動を行っていきます。 よろしくお願いいたします。 |
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用