タイヨウ娘です。 さてさて12/29「COUNTDOWN JAPAN 06/07-WEST」行ってまいりました!大阪です! ここまでたどり着いて一安心でしたよ。というのも朝、東京駅までの電車が人身事故の影響でノロノロ運転でして・・・新幹線の時間!間に合うのか!ずっと時計みながらアワワ〜って一人でなってました。 しかしながら40分前に着こうと家を出ていましてホーム到着10分前!!余裕をもった自分に乾杯! ロックフェスというものはお初でしてドキドキでして、中はたくさんの人でロックの熱気ムンムンでしたね。私もその一員にさせてください〜。ここは気合をいれてファスTシャツでも買っておくかとおもいきや長蛇の列!! 見送り・・。しかし私の中に潜んでいるロック魂は着実に出てこようとしています・・ う、産まれる!! ひとまず、この日私が見ましたYUIちゃん以外は上画像の4組です。 ■まずはPUFFY(写真左上) ボーカリスト娘としてはPUFFYは若かりしころは良く「アジアの純真」をカラオケで熱唱していましたね。Liveはほとんど知っている楽曲というものありまして、楽しめましたよ! 「Hi Hi」と「Tokyo I'm On My Way」が個人的に好きです。2人ともステージを楽しんでいるのがとても伝わってきてPUFFYになりたいって思いました(笑) ■そしてSOIL&“PIMP”SESSIONS(写真右上) こちらの方々は爆音JAZZ!!です。こういうJAZZのかたちもあるのだなと!それぞれの方のパフォーマンス、カッコ良かったですよ。まったく予習していかなかったけれど、こういうのも好きかもなー。お客さんもすんごいノリノリでして、いや〜自分の中の音楽の幅が広がりましたよ。 ウッドベースになりたいって思いました(笑) ■続きまして木村カエラ(写真左下) 木村さんですね〜こちらも有名どころですからね。メロディーとか気持ちよくて、体が自然と揺れだしましたね。新曲の「Snowdome」も披露していました。この子なかなかやりますな。 1曲終わるたびに『あ・り・が・と!』って言うんですけど、言い方が可愛らしいですね!うまく伝えられないのが残念。是非LIVEでご確認してみてください。木村カエラの髪型になりたいって思いました(笑) ■最後にELLEGARDEN(写真右下) 積載量無限大の超高性能パンクらしいです!確かにそんな感じがしました。前にラジオで聞いたことがありましてLIVE見てみたかったので嬉しかったです。ほぼ英語の歌詞でUKのアーティストな感じ?!でしょうか。もうすごいですよ迫力が!後ろの方で見ていましたが完全に音がバチバチ当たってきましたから。こういう音楽もいいですな〜。勉強になります!パンクになりたいって思いました(笑) 休憩です!!このファスは食べ物も楽しみの一つでしてね、よく食べよく飲みました。 たぬきそば頼んだのにきつねそばが出てきました・・。いつもの私ならば「ちょっとすいません!たぬきなんですけど!」と言いかねませんが、今日の私は違いましたね☆ あれ・・キツネだ・・うんうん・・大阪ではこれをたぬきっていうんだろうなきっと!と納得して食べました。 おぉ!私が広島焼きをガッついてる間にYUIちゃんのバックバンドの ドラマー牟田さんと遭遇してサインもらってる人がいるじゃありませんか! いいなーと思いながらも引き続き広島焼きを食べました(笑)食いしん坊なんです。 さて!ようやくYUIちゃんです! なんだかとっても緊張しているのが伝わってきて私も緊張しちゃいました。会場は満員だったと思いますから。 でも出だしから「まいど、もうかってまっか・・はい」と関西弁を連発☆会場のみんなも笑ってました。 年末も飛ばしてますね! 私にとってはいろんな想いで聞いてましたね。今年はYUIちゃんのお陰で今の自分がいるような気がするんです。なので1曲1曲がとてつもなく心に響いてしまいましたね。 なんか泣くんですよね私。娘の目にも涙ですよ。今年最後の涙にしようとか思ったりして! どうやら28日からお母ちゃんが東京に来ているらしく、レコーディングスタジオにお母ちゃんがいるのがとっても変な感じと言っていましたね。私も兄弟姉娘の吉祥寺ライブに母ちゃん来た時は変な感じだったですからね。それとは違う感じですかね(笑) 声の調子があまり良くなかったとはいえ、そんなことはもはや関係なっしーでございますね。 最高です!大阪まではるばる着て良かったです。来年もYUIちゃんについていきます!!押忍! そんなこんなで娘の初ロックフェスも終わりに近づき足跡を・・・ 参上って書けなくて「弁上」って書きそうになってしまいました。あやうく赤っ恥でした。 頭の悪さ・・・全開・・・。あっこれは兄弟のウイルスが移ったんです。本当は出来る子なんです。 今年はたくさん音楽に触れた1年でした。そしてもっと触れたくなりました。ロック魂はポロポロ 産まれましたよ!エレキに目覚めそうです♪ 大晦日ですね、私はお母ちゃんと2人ですき焼きを食べる予定です☆兄弟は呼びません。 来たら殺しますね。ネギすらあげませんね。 本年はたくさんの方々にお世話になりますた。ありがとうございました! 来年も少しの間ですが宜しくお願い致します!! みなさま良いお年を!! 押忍!! ■映画『タイヨウのうた』DVD 大ヒット発売中です!! □プレミアム・エディション:http://www.geneon-ent.co.jp/movie/topics/taiyonouta_pe.html □スタンダード・エディション:http://www.geneon-ent.co.jp/movie/topics/taiyonouta_se.html |
- >
- エンターテインメント
- >
- 映画
- >
- その他映画
凄い興奮が伝わってきて、明日の幕張が怖いです(笑)どこかで倒れてたら、そっと見なかったことにしてください…。◇そして、ここに関わる全ての方、見てる方も含めて、ありがとうございました。最悪のスタートをした年が、なんだかとてもいい年だったような気になって終わることが出来そうです。YUIさんとみなさんのおかげです。
2006/12/31(日) 午後 6:33 [ AKIRAND ]
大阪お疲れ様でした。とっても楽しかったですね。そしてそして、こちらのブログには今年一年大変楽しませていただきました。タイヨウ兄弟のお二人、タイヨウ娘さん、本当にありがとうございました!ブログはあと少しで終わってしまうので残念ですが、来年もよろしくお願いします!
2006/12/31(日) 午後 8:02 [ 一丁目のタカハシ ]
YUIさんの声の状態が気になりますね。幕張で歌えるかな?最後の写真記念ですね(*^-^)ニコ。存在感はバッチシですよ。タイヨウ娘参上!タイヨウ族の皆はきっと見てるはずですからv(*'-^*)bぶいっ♪
2006/12/31(日) 午後 10:18 [ 光 ]
大阪レポートお疲れ様でした♪そんでもって、本当にお世話になりました。ありがとうございましたm(_ _)m 娘さん、凄く歌、いい感じなんだから、これからも、何らかの形で、音楽続けてください^^でわでわ、良い年を〜〜♪
2007/1/1(月) 午前 0:00 [ ゴン太郎 ]
おーお疲れさまでした♪いまから今日のライブが楽しみでなりません。いやぁ元旦からYUIさんのライブとはなんか贅沢ですな。ちなみにカウントダウンは「Last Train」練習してたら0時過ぎてました^^;今年もよろしくお願いします!
2007/1/1(月) 午前 1:40 [ ta98 ]
レポお疲れ様です。よかあんばいに楽しく読める記事まいどオモロイでんなぁ(笑)たしかにホンとはできる子なんでしょうね。タイヨウ兄弟ウィルスは怖いですからねぇ。俺もかかってますから頭弱くなりました(笑:冗談)タイヨウ兄弟ブログにお越しの皆様方、本年もよろしく楽しく良い年でありますように♪
2007/1/1(月) 午前 8:06 [ よしず ]
はなです。 いや〜楽しそうだ。。。来年は絶対に行こう!! 『タイヨウ娘参上』ってのが良いですね〜ま、まさか、、、元レディースですか!?(笑)
2007/1/1(月) 午後 6:19 [ はな ]
娘さん、会場ではどうもでしたっ♪YUIさんは緊張と喉のトラブルの中で一生懸命歌ってくれましたよね・・・色々と考えて涙が出そうになりました。。ちなみに最後の斉藤和義にも感動しました!!やはりフェスは最高ですね♪
2007/1/2(火) 午前 2:02
AKIRANDさんへ 娘です。おぉ興奮が伝わってきましたか!良かったです。幕張はいかがでしたか?倒れてはいなかった気がしますが☆そうです、終わりよければすべてヨシですよ。私にとっても良い1年でした。
2007/1/2(火) 午後 10:04
一丁目のタカハシさんへ 娘です。楽しかったですね!音楽ってなんてすばらしいのでしょうか。誰か教えて下さい(笑)ブログは兄弟の頑張りです!私は1mmくらい参加させてもらっただけですので♪こちらこそ宜しくお願い致します!
2007/1/2(火) 午後 10:07
cassiopeia_starlightさんへ 娘です。そうですねYUIちゃん声は気になるところですが、私的にはそんなことは問題でわなかったですね♪ちゃんと届いていましたよ☆参上しましたからね・・今思うと恥ずかしいですな(笑)
2007/1/2(火) 午後 10:12
ゴン太郎さんへ 娘です。いやいやこちらこそいつも遠くからおいで頂いてありがとうございました。そうですね、音楽をもっと知りたいですね2007年は音楽の勉強したいなと思っております。趣味の範囲で☆がんばりますよーありがとうございます!
2007/1/2(火) 午後 10:16
ta98さんへ 娘です。そうですね、元旦からライブってすごい始まりですよね!良いと思います♪おぉ!Last Trainですか☆私はGood-bye daysを今年から練習中です。いまさらですが大切な曲ですので弾きたいなと思いました。がんばりましょうね!!
2007/1/2(火) 午後 10:20
よしずさんへ 娘です。おもしろいですか!そういっていただけると嬉しいです、ありがとおうございます。転職しようかな〜どこにじゃ!!さてウイルスはきっと本当でしょう。そばによらないほうがいいですよ(笑)2007年も楽しく行きましょう♪
2007/1/2(火) 午後 10:24
hana in fukuokaさんへ 娘です。楽しいですよ!いろんな音楽を楽しめますからね!是非です♪あ・・ばれちゃったらしかたありませんな(笑)こいうときにでちゃうもんで、気をつけなくてはなりませんね☆
2007/1/2(火) 午後 10:28
ナカさんへ 娘です。こちらこそお会いできて嬉しかったです!ありがとうございました。そうですね、かなり緊張してましたね・でもしっかり歌いきるところはやはりYUIちゃんですね!フェス最高ですよね!2007年も参加したいです☆ありがとうございます!
2007/1/2(火) 午後 10:31
お疲れ様でした!いろいろと聴けたんで、遠征した甲斐がありましたね(笑)疲労やら何やらとあるでしょうから、ゆっくり休んでくださいな(^^)
2007/1/3(水) 午後 0:25 [ @R ]
@Rさんへ 娘です。お疲れ様でした!おばちゃんには日帰りは辛かったですね(笑)ゆっくり休みましたよ♪ロックに目覚めてしまった私は今年はどうなるんでしょう・・。マイペースに頑張りましょう!
2007/1/4(木) 午前 0:05