昨日は家族でクリスマスパーティー。奥さんがパートを始めたのでその間に娘と夕飯の準備です。ワイン、チキン、酒のつまみ等を購入し、家で準備していると娘が手伝ってくれるとのこと。
サラダの盛りつけや酢飯を手伝って貰いました。
寿司を握っていると「やりたい!」と言い出したので「まだ幼稚園だから無理じゃない」と思いながらも握らせてみました。
下の皿が娘が初めて握ったお寿司です。
最初はおにぎりくらいご飯を取ったので、ご飯の量だけ調整してあげたら意外と綺麗に握ってました。
結構楽しそうにお手伝いしてくれました。
楽しくてワインとウィスキーを飲み干してしまいました。
よいクリスマスイブになりました!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
よかったら下記ホームページもご覧下さい。
埼玉県所沢市宮本町2−23−21
栗田行政書士事務所
電話:04−2933−5445
【休日夜間、出張相談対応可(要予約)】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ |
- >
- 生活と文化
- >
- 祝日、記念日、年中行事
- >
- クリスマス
見事な握り寿司ですね!
親が思っている以上に、子供の成長は早いものですね!
2011/12/25(日) 午後 9:35
今思えば、おにぎり位のお寿司が出来るのを見ていても良かったかなと思います。
楽しそうでした。
2011/12/26(月) 午前 8:38 [ 暮らしの行政書士 ]