こんにちはっ
今日は一日中 大阪は雨・・・
フィットネスも一ヶ月間まったく変動なくってブルーになっているのに
追い打ちをかけるように雨か・・・
こういう時は大好きなBMWのサイト見るに限る
今乗っているのは1991年320箱型最終モデル一部Mテク仕様の左
もちろん中古で280万円(うち自動車保険30万円w)現金購入
街中では箱型ほっとんど見かけなくなりました・・・
ちょっとした修理や板金塗装やオーディオ変えたりなどをしてますが
まだまだ走りは快適です → 年末ジャンボで浜松行った書き込み参照
ただエアコンだけは直してません → だって分解せなわからんし見積り30万するもん(全取替で)
夏は自然の風(ほぼエンジンの熱風)を楽しんでます^^;;
昔はいろいろデートとかで活躍してくれた320ですけどw
今の3や5シリーズ見ているともうね 全然違いますよね・・・
洗練された流線型のボデーに内装w
すべてが最新鋭のコンピュータによる集中管理
壊れたらお金がぶっとびそうな感じです^^;;
んがしかし、見ているだけでは物足りん・・・
こんど杭全のアインス行って試乗でもさせてもらおうかな
売り込みがついてまわってくるやろーけど^^;
でも写真の5シリーズとか見てると乗ってみたくなるもん・・・
いくらなんやろ中古で400万程度かなぁ・・・
左ハンじゃないとイヤなんでそんなにタマないかも知れんし高いかなぁ
どうも私はストレスが溜まると一気買いするみたいで^^;
あぁ、やっぱり試乗できなくても中に座ってみたいなー
それなら7シリーズでも座ってみたいわー
あっ、私ベンツは好きやないねん
なんか金持ちぃぃぃーちゅーの自慢しとるみたいで
それにやーさんの乗りもんやしねぇー
万が一、買い換えるとしてもBMWか、もしかしたらジャガーかな
でも今の街中から完全に消えるまで、まっっっだまだ乗りますけどw
ディーラーと話してても箱型に愛着もっていてまだまだ乗り続けている人
いますよと言ってました けどほとんど見かけへんやん^^;
|