昨年3月、道の駅「せんざキッチン」で買った “手軽に簡単あっさり漬け〜海鮮浅漬けの素”が、 道の駅ソレーネにあったので買って帰りました〜♪ 天日塩にするめイカ、昆布、ごま、唐辛子、めかぶ、ひじき、醸造酢、焼き海苔、あおさ、調味料(アミノ酸等)が入りてます〜(^O^)/オー 第2弾の水菜(種蒔11/8、定植12/1)をセルトレー8枚と植え過ぎチョット失敗〜^_^; まあ118穴セルトレー3〜4枚ぐらいが正解〜\(_ _ )ハンセイ で、海鮮浅漬けの素を使って水菜を漬けてみました・・・・ 美味しいのが出来るかお楽しみ〜o(^o^)o ワクワク |
この記事に
こう言うのがあるんですね。
自家製野菜で市場に出せないものは加工する。
無駄がなくていいですね。
2019/2/9(土) 午前 0:44
返信する
> うさママさん
おはようございます〜♪
海鮮浅漬けの素は袋が540円・・。
漬物作り好きなカミさんの血が騒ぎ買いました〜
水菜は植え過ぎ〜市場に出す以上にできました(^□^)アハハハ
野菜作りは無駄がないようにB級品の活用。。。。
知恵と工夫、創意も必要です〜(^^♪
2019/2/9(土) 午前 5:47
返信する