浜松市のLCウェルネス「現役っ子クラブ」での
ハイパーソニック・スピーカー・コンサートの第18回目が 3月14日に開催されました。 今回は、「色々なジャンルの春の曲」と題し、 歌謡曲・クラシック・ジャズなどの春に関連する曲と、
先回好評だった伊藤君子の「津軽弁ジャズ」をお届けしました。
プログラム (1)ハイパーソニック・オルゴール 春 (2)由紀さおり & 安田祥子 早春賦 (3)白鳥英美子 春よ、来い (4)ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」 協奏曲第1番ホ長調(春)第1楽章 (5)ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」 協奏曲第2番ト短調(夏)第3楽章 (6)ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」 協奏曲第3番ヘ長調(秋)第1楽章 (7)ヴィヴァルディ:協奏曲集「四季」 協奏曲第4番ヘ短調(冬)第3楽章 (8)伊藤君子 恋に恋して (9)伊藤君子 降っても晴れても (10)伊藤君子 ブルームーン (11)ハイパーソニック・オルゴール 花のワルツ (12)ジャー・パンファン(二胡) Memory Of Childhood (13)美空ひばり 川の流れのように ハイパーソニック・スピーカー・コンサートは
Tom's labの無指向性スピーカーRP082と無指向性スーパーツィーターHM120による ハイパーソニック・スピーカー・システムを使用して、 ハイパーソニック(非可聴音)を含む音楽を聴くことによる 脳活性効果や癒しの効果(ハイパーソニック効果) を得るためのボランティアの出張コンサートです。 |
この記事に