6月2日パリから日帰りでツアーに参加してモンサンミッシェルを見物してきました パリから高速道路で往復750km一日掛りのツアーです 地下鉄のベルシー駅から集合場所に向かいました、この日は地下鉄で集合場所に向うのは3回目なので余裕をもって集合時間前に到着、7時15分ツアーバスは高速道路でモンサンミッシェルに向かって出発です、 郊外に出ると広々とした麦畑などが広がっていました、フランスは国土の8割が平地で食料自給率は100%とのこと、食料の多くを海外に依存している日本とは大分違います 途中森に囲まれた静かな村のりんご酒の工場の見学もありました 海岸からそそり立つ城砦のような修道院世界遺産のモンサンミッシェルに到着、残念ながら雨、雨に濡れながら撮りました 入り口を入ると王の門が見えてきます、 狭い道の両側は、土産物屋、レストラン、ホテルがびっしりで レストランで腹ごしらえをして見物です 階段を登って修道院の中に入ります 修道院の教会 修道院最上階部に作られている有名な回廊 下を見ると見物客が小さく見えます カプリエル塔を上から 帰る頃になると晴れ間も出て、モンサンミッセル修道院をしっかり撮ることが出来ました 長い間の難工事で完成した修道院をたっぷり見て15時15分集合パリには20時30分到着しました
|
この記事に
世界遺産『モンサンミッシュル』は一度は見たい所です。
最後の写真お天気回復し綺麗ですネ、一日750キロ移動は少しハ−ドでしたね。
2008/6/16(月) 午後 4:55
返信する帰る頃晴れてくれて良かったですよ、4番目の写真だけではちょっとがっかりですからね
2008/6/16(月) 午後 8:58
返信する