jジャンプボール!
ここから、試合が始まります。
|
この記事に
こんにちは、ゲストさん
jジャンプボール!
ここから、試合が始まります。
|
この記事に
午前、予選のリーグ戦が行われ、その順位をもとに、
午後からの決勝トーナメントの組み合わせが決まり,試合が行われた。
センターで整列をしている様子。トーナメント1回戦から順番に紹介します。
|
この記事に
決勝戦も終わり、あとは、閉会式のみ。
熱気むんむんだった体育館も、
すずしい風が吹き込み、
選手の汗をしずめてくれた。
結果発表が行われ、
それぞれのチームに、賞状などが、授与された、
優勝は、つくばブレイズ
準優勝は、牛久ソウルアタッカーズ
3位は、岩瀬ドッジドッジスターズ
敢闘賞は、下小ALL STARTS
最後に、
審判委員長から総評
けが人もなく無事に閉会となりました。
また、来年、参加してくれることをお待ちしております。
|
この記事に
県南チャレンジカップ2018もすべて終わり、
優勝チーム、準優勝チーム、3位チーム、敢闘賞チーム
それぞれの記念写真を撮影した。
試合が終わり、ほっとした顔の選手たち。
優勝チーム ”つくばブレイズ”
隼優勝チーム ”牛久ソウルアタッカーズ”
3位チーム ”岩瀬ドッジスターズ”
敢闘賞チーム ”下小ALL STATS”
皆さん、お疲れ様でした。
優勝したつくばブレイズは、最後の大役
体育館のモップがけのボランティアをしてくださいました!
|
この記事に
試合も、残すこと決勝戦1試合。
つくばブレイズ 対 牛久ソウルアタッカーズで、行われた。
試合に先立ち、
両チームが整列し、選手ひとりひとりの名前が呼ばれ、
呼ばれた選手は、返事と戦う前の意気込みを訴えた。
勝つぞ!!
選手以外にも、監督、コーチ、マネジャーの名前も呼ばれた、
すべての選手が紹介され、
審判を真ん中に、整列。試合開始。
ジャンプボールで、試合開始となった。
ジャンプを制したのは、牛久ソウルアタッカーズ。
会場を巻き込んだ、白熱した試合が続いた。
結果は、1セットと2セットを取ったつくばブレイズが、優勝をもぎ取った!
|
この記事に
[ すべて表示 ]