今年の通常営業一発目もやっぱりシェーファー(w 他にないのかと言われそうですが好きなものは好きなのです( ̄^ ̄) シェーファーの80年代から90年代にかけて日本国内でも大ヒットしたペンであるタルガの限定バージョンです。 なんと言ってもその特徴はその軸材にあります。 このインペリアルブラスはの軸の素材には真鍮(ブラス)が使われています。この真鍮という素材は銅と亜鉛の合金で、安価でありながら綺麗な金色の輝きがあり、高い強度や加工性を持っているため5円玉、金属模型、金管楽器などに広く使われています。 ただ、長期間使う事によりくすみや酸化が発生するのが難点なので常に肌に触れる万年筆の軸に使う場合はメッキをするか、ラッカー塗装をするのが一般的な使い方です。 しかしこのインペリアルブラスではこの真鍮を素地で使用しているんです。そのため保存状態の悪い物だとくすんでしまったり、酸化して真っ赤になっているものも少なくありません。 そしてもう一つの特徴は軸と同じ素材で作られた専用ペンケースとカートリッジケースが付属してくるのです。こういうのは実際使うかと言うと怪しい部分もあるのですが、モノ好きにはたまらない演出ですね。 実際に先日Kepetaさんとお会いしたときも専用ケース萌えのKepetaさんが悶絶していらっしゃました(*´艸`) 私の手に入れたセットはペンやケースの外装の状態は非常に良いのですが、残念ながらペンケースの中のトレーの一部分が欠品していました。 ペン先はシェーファーお約束の14金のインレイド(象嵌)ニブです。 これについては今更書き味をどうこう言う必要はありませんが、 鉄ペンに比べると柔らかい…と言いたい所ですがシェーファーの場合ペン先そのもののしなりには余り差がありません(^_^;)でも表現できない「なんとなく」の柔らかさがあるんですよねぇ〜
|
全体表示
[ リスト ]
なんか、今ヤフオクでペンだけ出品されていますねー。
手ー出さないけど(笑)
2009/1/3(土) 午後 11:55
ど〜むさん
このカートリッジのケースは
悪いけれど、インクなんか入れるのもったいないですね。
できれば、ダイヤのピアスとか・・・
パールの指輪を入れたほうが・・・・
2009/1/4(日) 午後 0:37
追記
あの・・・ど〜むさん特集をUPしまして、
新年にふさわしい万年筆の写真を ガードマンさんに
許可を得てオマケに載せました。
☆ポチ☆を持って、再訪いただけると嬉しいです。
2009/1/4(日) 午後 0:39
>こうさん
この3点セット萌えるでしょ〜
でも注意しないとコレがすぐくすむんですわ。。。
2009/1/4(日) 午後 10:21
>ムーミンさん
なかなか珍しい感じで良いですよ。
指紋がメチャクチャ付きやすいし、くすみもありますから取り扱い注意ですが。
2009/1/4(日) 午後 10:21
>もきゅすけさん
明けましておめでとうございます。
シェーファーだけはムダに本数持ってますので、まだまだ出てきちゃいます(*´艸`)
スノーケルは細字好きには良いですね、インク吸引量が少ないのはその分吸引操作が楽しめると思いましょう(笑)
2009/1/4(日) 午後 10:21
>idesitukiさん
既にアップ済みでしたか(^_^;)
まぁペンケースは多分使わないので良いんですけどね〜
2009/1/4(日) 午後 10:21
>Panさん
タルガは比較的安いので、是非手に入れてみてください。
ご近所の文具店にもデッドストックがあるかもしれませんし。
寒中見舞いお待ちしております〜
2009/1/4(日) 午後 10:22
>つきみそうさん
首軸が弱くてガタが来るのはタルガに限った事じゃないです(w
一体何本のレディーシェーファー&インペリアルの首軸を割った事か(^_^;)
2009/1/4(日) 午後 10:22
>mityueraさん
そうです、あちらで先に写真が出ちゃいました(^_^;)
シェーファーはしならないのにタッチが柔らかいという不思議なペンです。
2009/1/4(日) 午後 10:22
>Crazyさん
確かにZippoにもありますねこの手の素材。
ただインペリアルブラスに関しては金ピカが好まれる傾向がありますね。
2009/1/4(日) 午後 10:22
>idesitukiさん
結構ペンだけの出品はありますよね、最低カートリッジケースは欲しいところですが。
2009/1/4(日) 午後 10:22
>じゅりままさん
ジュエリーケースとしてはちょっと貧弱かな〜(^_^;)
それでは再訪いたしますね〜(^_-)-☆
2009/1/4(日) 午後 10:22
>セバさん
飛ばしちゃった(^_^;)
セバさんもこういうの好きそうですよね〜なかなかこの手のは珍しいです。
レディアガサあたりなんかもお好きかな?(・∀・)
2009/1/4(日) 午後 10:24
いっとき、猛烈にこのブラスのセットが欲しい時がありました☆今は物欲が落ち着いてきたので、見ても悶絶することはなくなりましたが・・・♪
「なんとなく」の柔らかさ、たまらないですよね〜☆
2009/1/7(水) 午前 11:15 [ mii**a31*8 ]
>みーにゃさん
ほしい時にはいい値段で見つからなくて、熱が冷めた途端に見つかるってのはお約束(w
ほしい時にホレホレして悶絶させられなかったのが残念でなりません(*´艸`)
シェーファー好きにしか分かってもらえないこの感触がたまらんのですよね(笑)
2009/1/7(水) 午後 11:39
おっ、私が悶えたアレですね(^o^;)いやあこの金色の感じが実にイイですよね!あとカフスボタンがセットに加われば完全に黄金銃です。
しかしシェーファーのペン先ってあれだけ反ってるのに書き味は割と硬めってのが、見た目と違って面白いですねえ。
2009/1/9(金) 午前 2:44
>Kepetaさん
悶えさせたアレです(wペンケースも持って行けば良かったですね。。。
反っていますが、首軸に貼りつけてあるのでしなりは少なめなんですよね。
2009/1/10(土) 午前 10:18
そんな貴重な物なんですね〜
新品を持ってますが使わないほうがイイかなー
2012/11/9(金) 午後 8:34 [ TKP ]
>TKPさん
アメリカンブランドの「限定モデル」はかなり数が多いのでそんなに貴重でもないです(w
私は使い込んで色が変わったのも好きですよ♪
2012/11/10(土) 午後 11:42