天竺(ご近所)
急に信頼性が上がってかえって邪推する、、、デリーの公共交通
インド人はインド人を信用していません。
インド人本人がいうのだから間違いないです。
そんなインド人でも一番信用していないのが交通機関にかかわる人です。
自転車などで毎週毎回非常に不愉快な思いをしている電車はもちろん、サイクルリキシャ(昔でいう輪タク、自転車タクシー)、オートリキシャ(原動機=オートがついたリキシャ)も信用できない度が非常に高いです。
あ、豆知識として Rickshaw=リキシャ=力車 が語源でKaraoke=カラオケ、Tsunami=津波と並んで各階層の全外人さんに通じる日本語由来の完全に現地語と化した日本語です。
方や電車は金を踏んだくってやろうという知能犯から釣り銭を誤魔化す単純犯まで様々。
もう一方のリキシャは単純に外人だからボッタくろうとしているだけ。
降りるときに当初の金額と違う額をいすべて表示
その他の最新記事
引越しました(^_-)-☆
2010/7/10(土) 午後 6:01
日本に引越だったらよかったんですが、、、、 http://tuabubba.blog96.fc2.com/ 今後ともよろしくお願いします。
100627MTBKathgoda...
2010/7/3(土) 午前 11:39
これより今まで下ってきた分を一気にNainitalまでヒルクライム。
渓谷沿いは緑も豊かでなかなか気持いい。
標高があがれば視界も広がって晴れていればさぞかし、、、といった風景が広がる。
朝の霧も晴れた!
一週間ぐらいの休みがあればあんなこと、こんなこと、何だけど〜
Nainitalからはタクシーで大人買いした標高
...すべて表示
100627MTBヒマラヤKath...
2010/7/3(土) 午前 3:20
ヒマラヤ通いももう四週間、今回は初めてのNainital(ナイニタル)へ行ってきました。
Kumaonと呼ばれるこの地域は湖がいっぱいあるところ。
そのうちNainitalは標高1938m、Nairaという2615mの山などで囲まれたNainiという湖がある。
いうなれば東京に対するデリー、箱根、芦ノ湖に対するNainitalのようなものかな。箱
...すべて表示