ここ半年あまり、高知のトマトが大好きな 仲間と共に 「 高知のトマトを応援する会 」を立ち上げて、トマト農家さんと一緒に 『 こうちトマトサミット 』を開催するため走り回っておりました。 みんなの頑張りと、トマト農家さん、野菜ソムリエ高知コミュニティさん、、 そして 県のみなさまの ご協力のお陰で、なんとか開催の 目処が立ちました^^ 準備も架橋に入ってくると いよいよ目前やね!って ワクワクして本当に楽しかった、、、 そんな中の まさかの大震災! 当然のことでしょうけれど、 3月12日(土)13日(日)「土佐のおきゃく」大おきゃくは中止。 地産地消カフェで 開催予定の、トマトサミットも 中止になっておりました。 やっとの思いで 詰め合わせた箱が、、せっかく集まったトマトが みんなダメになっちゃうっ(;;)(T△T)(t_t) 実行委員の仲間みな、張り詰めていた心が 折れそうになりました。。 せめてトマトだけでも。。。どうせダメになってしまうのなら チャリティで販売させてもらえないか?!と、 仲間が奔走し、ウエルカムホテル高知さまの ご厚意で 無事、ミニサミットを 開催することになりました(*T_T*) ↑当日のトマトサミットの様子です^^ エントランスの一角に 高知のトマトが たくさん集まって、 “ミニ”トマトサミット。 開催させていただきました♪ 当日はレジ前に 義援金箱を 置かせていただいた募金が 17,880円 土佐のおきゃくの参加費を トマト農家さんから義援金に 39,000円 トマトサミットの利益128,259円 あわせて185,139円、 高知県の 義援金窓口に 振り込みさせていただきました。 規模は小さくなりましたが、たくさんの方々に お立ち寄りいただき、 感動いっぱいで帰る途中の 車のラジオから聞こえる 大震災の惨状のニュース。。 「今、私にできることを しっかりやってきたがやき。」という思いを 全てかき消すくらい、あまりにも辛い現状で しばらく気持ちが ふさぎました。 そんな中、お客様やトマトが届いたと 続々と嬉しいメッセージが トマトサミットのメンバーさんに 届きました! なんとなく、やり遂げれなかった感でいた 私たちを たくさんのこだまが 労ってくださいました! みなさま ありがとうございました。 気持ちの整理が つけれなかったり、忙しかったりで こちらに ご報告が遅れましたが、やっと一区切り つけれました。 というか、 一区切りつけないと ダメな状況に なったんです; トマトサミットは念願の東京へ! 高知のトマトから東北へエールを!! 詳細はこちら→ 只今参加トマト農家さん大募集中です^^
|
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用