最新の画像
日記
勝さんとトロロとトロ - その2勝さんとトロロとトロ - その2
その2ですから、その1の続きですので ご了承を。 上のスライドショーの音楽:Australian Aboriginal Singer-Song Writer: Mr. Trindall - 素晴らしい静かな曲です。 ![]() ![]() ![]() 私の絵日記みたいなもんです。 ![]() ![]() ![]() 手早いんですね。 慣れてるよね。 勝さん風北海道みそ汁:鮪のトロ入り、ジャガイモ、その他 そしてこれが、トロロちゃん。 トンガ産のヤムってこちらでは呼ばれている種類だそうです。 トンガの人たちはどうやって食するのでしょうね。 勝さんは すったトロロに卵と醤油を入れ、かきまぜたのが、これです。 おいしかったですよ。 ![]() ![]() ![]() 自家製の漬け物も二種:白菜と’大蒜。上は大紺の葉っぱとキャベツ 炊きたてのご飯の上にかけて頂きました。 ごちそうさまでした。 トロロ食べたのは何年ぶりかしら〜 ![]() ![]() ![]() 日本にお住まいの皆様には なかなか理解できないでしょうが、 シドニーに住んでいる(骨を埋める覚悟で)日本人はこういうものをたまにしか食べられないんです。 まぁ金/閑ある人は別として。 ですから、このヤフーブログでも やっぱり私の目がピカッと なってしまうのは 美味しいブログ・料理のブログなんですよね。 爆| では また〜 |
未登録です