いつもYahoo!トラベルをご利用いただきありがとうございます。
年末年始の旅のしおりを作って、心が満たされた企画担当のヤオヤです。
ガーリップを公開して以来、多くのユーザーの方々からご要望をいただいていた印刷機能を本日、公開いたしました。
<印刷イメージ> <ここが便利> ・登録した予定を時系列に表示していて、旅のスケジュールが一覧でわかる♪
・「みんなのメモ」を、しおりの最後にまとめて表示しているので、旅行前に相談した内容が確認できる♪
ガーリップ印刷機能の使い方についてご紹介します。
※今回は多くのユーザーが利用しているwindows7/Internet Explorer10で説明します。
作成完了したしおりのページの上部にある「みんなのメモと印刷」をクリックすると、 「しおりを印刷する(PC)」というリンクが現れます。
この「しおりを印刷する(PC)」をクリックすると、印刷用のプレビューが表示され、「印刷」ダイアログボックスが現れます。 あとは通常の印刷と同じ流れで、印刷に進みます <印刷時のご注意>
InternetExplorerの設定で、「背景の色とイメージを印刷する」にチェックをしておかないと、背景部分が印刷されず、余白が多くアンバランスなものになってしまいます。
「せっかく作ったしおり、キレイに出力したい!」という方は、ぜひ設定をしてください。
■設定方法
InternetExplorerを起動、メニューバーの「ファイル」>「ページ設定」を選択。
「背景の色とイメージを印刷する」をチェックする。これでOK。
※一般的に、InternetExplorer以外のブラウザーであっても、初期状態にはチェックは入っていません。 今回は、InternetExplorerを例に紹介しましたが、Mozilla FirefoxやGoogle Chromeでも、基本の流れは変わりません。
プレビュー画面から、しおりの画面に戻るには、「しおりに戻る」をクリックしてください。 印刷機能は、ブラウザーやOS、パソコンのそれぞれの設定にも依存しますので、まずは上記を参考に試してみてください。
今後も、ユーザーである皆さんのご意見・ご要望に耳を傾けながら、ガーリップがよりよいサービスにしていきます。引き続き、ガーリップとYahoo!トラベルをよろしくお願いします。
|
この記事に
>カプリさん
いつもガーリップをご利用いただきありがとうございます。
使っているブラウザによって異なりますが、下記のように、ファイルを保存すれば、持ち出すことができると思います。お試しください。
Windows
http://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/tips/archive/windows/tips/248.aspx
FireFox
https://support.mozilla.org/ja/kb/how-save-web-page
Google Chrome
http://nanapi.jp/8755/削除
2014/8/1(金) 午後 8:30 [ Yahoo!トラベル ] 返信する
印刷、何回やっても横はみ出します。しかも縦にも不細工にはみだします。
2014/8/9(土) 午前 0:40 [ kik*ha*sude ] 返信する
> kik*ha*sudeさん
いつもガーリップをご利用いただきありがとうございます。
使っているブラウザやプリンターにより事象が異なるので、明確な回答ができないのですが、余白の設定などを確認いただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
2014/8/13(水) 午後 10:25 [ Yahoo!トラベル ] 返信する
・一日の予定が一枚におさまらない。
・URLが印刷されて「しおり感」がうすれる。
デザインもかわいいし、Web上でやりとりできることはいいのですが、多くの人は印刷して旅行に持参したいはずです。それが「しおり」の本来の姿ですよね。
なのに、印刷の設定に難があるのはどうなのでしょう。対応していただきたいです。そうでなければ、「印刷には向いていない」というのをアピールしておくべきではないでしょうか。
せっかく作ったしおりがうまく印刷できず、旅行の前の日にガッカリです
2014/8/18(月) 午前 11:26 [ ぽっぷ ] 返信する
>ぽっぷさん
いつもガーリップをご利用いただきありがとうございます。
また、ご不便を感じさせてしまったようで申し訳ありません。
いただいたご意見は今後の参考とさせていただき、よりよりサービスを目指します。
今後ともガーリップをよろしくお願いします。
2014/8/21(木) 午後 1:38 [ Yahoo!トラベル ] 返信する