![]() 出生地 兵庫県
血液型 AB型 身長179㎝ 所属事務所はシス・カンパニー
高校卒業後、友人に誘われ千葉真一主催のジャパンアクションクラブに入団。
真田広之の付き人を務めた。
坂東玉三郎の舞台『天守物語』への出演をきっかけに本格的に役者を志す。
![]() ゆかいな海賊大冒険(千葉真一演出、1984年)
酔いどれ公爵(千葉真一演出、1985年) 天守物語(増見利清演出、1985年/<再演>1993年) 黒蜥蜴(栗山昌良演出、1985年) ロミオとジュリエット(坂東玉三郎演出、1985年/<再演>1988年) ゆかいな探偵おかしな女優〜十番街殺人事件の謎 (平島響子演出、1987年) マクベス(ジャイルス・ブロック演出、1987年) 天下御免(早坂暁演出、1989年) 双頭の鷲(デヴィッド・ルヴォー演出、1990年/<再演>1994年) お月さまへようこそ(宮島秀司演出、1990年) バタフライはフリー(栗山民也演出、1991年/<再演>1992年) 横澤版・ヴェニスの商人 おちも墜ちたり(横澤彪演出、1991年) 櫻の園(ジャイルス・ブロック演出、1991年) スイート・スウ(鵜山仁演出、1992年) 真夏の夜の夢(野田秀樹演出、1992年) テレーズ・ラカン(デヴィッド・ルヴォー演出、1993年/<再演>1998年) ロレンザッチョ(渡辺守章演出、1993年) ある日どこかで(吉川徹演出、1993年) NODA・MAP第1回公演「キル」(野田秀樹作・演出、1994年/<再演>1997年) エンジェルス・イン・アメリカ 第一部至福千年紀が近づく(ロバート・アラン・アッカーマン演出、1994年) チェンジリング(デヴィッド・ルヴォー演出、1995年) 近代能楽集葵上/班女(デヴィッド・ルヴォー演出、1995年) ピアノ(中島晴美演出、1996年/<再演>1997年) マクベス(デヴィッド・ルヴォー演出、1996年) ライフ・イン・ザ・シアター(佐藤信演出、 1997年) 燈臺(デヴィッド・ルヴォー演出、1997年) 娘に祈りを(ロバート・アラン・アッカーマン演出、1998年) ルル(デヴィッド・ルヴォー演出、1998年) 橋からの眺め(ロバート・アラン・アッカーマン演出、1999年) パンドラの鐘(野田秀樹作・演出、1999年) ロベルト・ズッコ(佐藤信演出、2000年) Naked-裸(デヴィッド・ルヴォー演出、2000年) 劇団☆新感線「野獣郎見参」(いのうえひでのり演出、2000年) 贋作・桜の森の満開の下(野田秀樹演出、2000年) 欲望という名の電車(蜷川幸雄演出、2003年) 劇団☆新感線「アテルイ」(いのうえひでのり演出、2003年) カメレオンズ・リップ(ケラリーノ・サンドロヴィッチ作・演出、2004年) ダム・ウェイター(鈴木裕美演出、2004年) 幻に心もそぞろ狂おしのわれら将門(蜷川幸雄演出、2005年) 劇団☆新感線「吉原御免状」(いのうえひでのり演出、2005年) 労働者M(ケラリーノ・サンドロヴィッチ作・演出、2006年) タンゴ・冬の終わりに(蜷川幸雄演出、2006年) 写楽考(鈴木勝秀演出、2007年) 人形の家(デヴィッド・ルヴォー演出、2008年) 舞台は夢(鵜山仁演出、2008年) 劇団☆新感線「蜉蝣峠」(いのうえひでのり演出、2009年) バンデラスと憂鬱な珈琲(マギー演出、2009年) アット・ホーム・アット・ザ・ズー(千葉哲也演出、2010年) K2(千葉哲也演出、2010年)
![]() 犬死にせしもの(1986年) - チンピラ 役 バカヤロー!2 幸せになりたい。「コワイお客様がイヤだ」(1989年) - コンビニ店員 役 女殺油地獄(1992年) - 河内屋の与兵衛 役 シークレットワルツ(1996年) - 火野純 役 弾丸ランナー(1996年)- 主演・武田一夫 役 ポストマン・ブルース(1997年) - 主演・沢木龍一 役 アンラッキー・モンキー(1998年) - 主演・山崎 役 39 刑法第三十九条(1999年) - 柴田真樹 役 MONDAY(2000年) - 主演・高木光一 役 DRIVE(2002年) - 主演・朝倉健一 役 卒業(2003年) - 真山悟 役 着信アリ(2004年) - 山下弘 役 ローレライ(2005年) - 浅倉良橘 役 フライ,ダディ,フライ(2005年) - 鈴木一 役 姑獲鳥の夏(2005年) - 主演・中禅寺秋彦 役 ALWAYS 三丁目の夕日(2005年) - 鈴木則文 役 地下鉄に乗って(2006年) - 主演・長谷部真次 役 舞妓Haaaan!!!(2007年) - 内藤貴一郎 役 ALWAYS 続・三丁目の夕日(2007年) - 鈴木則文 役 魍魎の匣(2007年) - 主演・中禅寺秋彦 役 山のあなた?徳市の恋?(2008年公開) - 大村真太郎 役 クライマーズ・ハイ(2008年7月公開) - 主演・悠木和雅 役 容疑者Xの献身(2008年10月公開)- 石神哲哉 役 ヴィヨンの妻 ?桜桃とタンポポ?(2009年10月公開)- 弁護士・辻 役 孤高のメス(2010年6月公開)- 主演・当麻鉄彦 役 SP THE MOTION PICTURE? 野望篇(2010年10月公開)- 尾形総一郎 役 SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年12月公開)- 古代守 役 SP THE MOTION PICTURE? 革命篇(2011年3月公開)- 尾形総一郎 役 プリンセス・トヨトミ(2011年5月公開予定 東宝)- 会計検査院調査官・松平元 役 宇宙兄弟(2012年春公開予定) - 星加正 役
ALWAYS 三丁目の夕日'64(2012年公開予定) - 鈴木則文 役
![]() 橋の上においでよ(1987年10月31日、NHK)
大河ドラマ『武田信玄』(1988年1月10日 - 12月18日、NHK) - 武田義信役 開局35周年記念特別番組『明日 - 1945年8月8日・長崎』(1988年8月9日、日本テレビ) 東芝日曜劇場『南の家族』(1988年10月30日、南日本放送) シリーズ街「東京都心・問題の教師」(1989年3月2日 - 23日、テレビ朝日) ふたたびの海(1989年3月25日、NHK) 鳥の歌(1989年8月28日 - 9月18日、NHK) 火曜サスペンス劇場『からくり人形の女』(1989年11月28日、日本テレビ) 大河ドラマ『翔ぶが如く』(1991年1月10日 - 12月12日、NHK) - 矢崎八郎太役 白い巨塔(1990年4月2日・3日、テレビ朝日) - 柳原弘役 水曜グランドロマン『別れてのちの恋歌』(1991年5月1日、日本テレビ) 大河ドラマ『八代将軍吉宗』(1995年1月8日 - 12月10日、NHK)- 徳川吉通 役 あなたの中で生きる CG青年の孤独と愛(1995年12月25日、NHK) - 戸田孝明 役 ピュア(1996年1月8日 - 3月18日、フジテレビ) - 沢渡徹 役 大河ドラマ『元禄繚乱』(1999年1月10日 - 12月12日、NHK) 高田郡兵衛役 ザ・ドクター(1999年7月4日 - 9月19日、TBS) - 主演・麻生一真 役 小さな駅で降りる(2000年4月12日、テレビ東京) ナニワ金融道5(2000年9月25日、フジテレビ) - 肉欲棒太郎 役 やまとなでしこ(2000年10月9日 - 12月18日、フジテレビ) - 中原欧介 役 土曜特集『夫についての情報』(2000年11月18日、NHK) 金曜エンタテインメント『忠臣蔵1/47』(2001年12月28日、フジテレビ) - 浅野内匠頭 役 恋ノチカラ(2002年1月10日 - 3月21日、フジテレビ) - 貫井功太郎 役 ランチの女王(2002年7月1日 - 9月16日、フジテレビ) - 鍋島健一郎 役 大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』(2003年1月5日 - 12月7日、NHK) - 本位田又八 役 GOOD LUCK!!(2003年1月19日 - 3月23日、TBS) - 香田一樹 役 ビギナー(2003年10月6日 - 12月15日、フジテレビ) - 桐原勇平 役 徳川綱吉 イヌと呼ばれた男(2004年12月28日、フジテレビ) - 大石内蔵助 役 恋におちたら〜僕の成功の秘密〜(2005年4月14日 - 6月23日、フジテレビ) - 高柳徹 役 HERO 特別篇(2006年7月3日、フジテレビ) - 津軽保 役 セーラー服と機関銃(2006年10月13日 - 11月24日、TBS) - 佐久間真 役 SP(2007年11月3日 - 2008年1月26日、フジテレビ) - 尾形総一郎 役
![]() CM [編集]花王「サクセス」 キリンビール「キリンラガービール」(1992年) キリンビール「麒麟淡麗〈生〉」(2007年) 富士通 FMVシリーズ「お店にて」篇(2007年、木村拓哉と共演) エースコック「はるさめヌードル」 NTT DoCoMo「Answerオフィス割引/オフィス割MAX50」篇 同 Docomo SMART series (2008年-2010年) LIXIL トステム「カクス、カザス」(2008年-) 同「インプラス」(2009年-) 「リクシルって知ッテル?」(2011年) - 岸部一徳、大森南朋と共演 アサヒビール「アサヒ オフ」(2009年) ![]() 紀伊國屋演劇賞個人賞 (1997年)
日刊スポーツ映画大賞助演男優賞 (2005年))「ALWAYS 三丁目の夕日」 報知映画賞助演男優賞 (2005年)「ALWAYS 三丁目の夕日」 ブルーリボン賞助演男優賞 (2005年)「ALWAYS 三丁目の夕日 」キネマ旬報ベストテン助演男優賞 (2005年)「ALWAYS 三丁目の夕日」 高崎映画祭主演男優賞 (2005年)FDF(フライ・ダディ・フライ) 日本アカデミー賞最優秀助演男優賞 (2005年)「ALWAYS 三丁目の夕日」
報知映画賞主演男優賞 (2008年)「クライマーズ・ハイ」 毎日映画コンクール男優主演賞 (2010年)「孤高のメス」 おおさかシネマフェスティバル主演男優賞(2011)「孤高のメス」 他ノミネート多数。
|
この記事に
- >
- Yahoo!サービス
- >
- Yahoo!ブログ
- >
- 練習用