樹齢千年を超える大クスが岐阜県海津市南濃町の松山諏訪神社にあります。
大クスは松山諏訪神社のご神木で、昭和31年に県の天然記念物に指定されました。
場所は三重県との県境の近くで、最寄りの駅は養老鉄道の美濃松山駅です。
駅の南側の交差点で、国道258号線を西へ横断して進むと道路は北に向かって緩やかに曲がります。
↓ 300mほど進み道が直線になる所の左側に
小さな橋があります。
道が狭いので、車はここに停めて歩きます。
橋を渡った所に案内があります。
案内に従って300m進むと鳥居が見えます。
本殿の後ろに屋根に覆いかぶさるような大クスが見えます。
本殿の後ろに回り込むと小さな社を抱え込むように巨木が立ち、上を見上げると太い枝ぶりに圧倒されます。
神社からは濃尾平野が一望できます。
|
この記事に